見出し画像

【書評】伝説の名投資家12人に学ぶ儲けの鉄則

こんにちは。「株がもっと楽しくなる」をモットーに活動しているテクニカルアナリストの森口です。

今日は、株が楽しくなる書籍をご紹介したいと思います。

画像1

初心者の方にも上級者の方にもおすすめの本になりますので、
ぜひおすすめポイントをご確認ください!

おすすめポイント①:12名の名投資家のエッセンスを一気に学べる

表紙を見てもらえればわかると思いますが、ウォーレンバフェットをはじめとする、世界を代表する有名な投資家12人分のエッセンスがこの1冊にまとまっています。

こんなお得な本あるでしょうか?

最後に参考書籍一覧で載せますが、初心者が最初に外国の名投資家の本を読もうとしても、なかなか読めません。。。

なぜか?

分厚いし、
文字も小さい、
改行も少ない
事例は全て外国株・・・

ページで、まぶたが重くなりますzzz

それがこの本では初心者でもわかるように解説がされているのです!

画像2

ページ数は342ページ(まぁまぁ分厚い(笑))
文字は大きめで、図も多い
改行も多めで見やすい


わかりやすいです!

おすすめポイントその2:日本株に置き換えられている

先程事例は全て外国株というのが、
最大のわかりにくいポイントでしたね。

そこが私が投資を始めたときの一番の悩みポイントでした。

ですが、この本の中のそれぞれの章では、

①各投資家の紹介
②戦略
③考え方や戦略の解説
④日本で考えるなら?

こんな流れで一つの章が作られています。

名投資家の本は、ただ読んで、

ほぇ〜、すげ〜なあ!

となりがちですが、

私達、日本の凡人投資家(泣)でも
とても実践しやすくまとめられています。

おすすめポイント3:プロローグとエピローグ

そして、3つ目のおすすめは、
冒頭のプロローグと最後のエピローグです。

ここだけでも読む価値があります!

タイトルだけお伝えしておきましょう!

画像3

・まず初めに、プロローグ。

非常にシンプルに株のエッセンスが語られています。
投資家として常に忘れないようにすべき点。

当たり前だけど実行できている人は少ない。

そんな内容です!

・続いて、エピローグ。

各投資家のエッセンスをまとめた5原則です。

読書が苦手という方は、
ぜひ中身は素早くさぁっと読みすすんで、
このエピローグまではたどり着いてください!

やるべきことがはっきりします!

おすすめその4:著者の経験則

著者の小泉秀樹さん。

ご自身も個人投資家でありながら、
株式専門のライターとして活躍されている方です。

ご自身の名前で出版されている本は多くはないですが、
過去の何百冊もの株式の本のライティングに関わったご経歴をお持ちだそうです。

ご自身の20年以上の投資経験に加えて、
おそらく日本の誰よりも多くの投資家から話を聞いて、
本にしてきた人です。

本にするためには、
情報を整理して執筆しているわけですので、
エッセンスが凝縮されているということにも納得がいきます。

見ていただければわかると思いますが、
非常に個人投資家に寄り添った
わかり易い内容で書かれている本です。

ぜひ投資初心者の方にも、経験者の方にも、
たくさんの方に一度見ていただきたい本です!

画像1

おすすめその5:この本の参考文献

最後に、この本に実際に載っている参考文献についてもリンクの一部だけ張っておきますので、気になる方はぜひ見てみてください!

見ていただければわかると思いますが、参考書籍!めちゃくちゃ多いです(笑)

これが一冊にまとまっていると思うと、本当に価値ある一冊だと思います。ぜひ真剣に何度も読んでみてください!

賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法

フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために

株で富を築くバフェットの法則 最新版

ピーター・リンチの株で勝つ

オニールの成長株発掘法

冒険投資家ジム・ロジャースのストリート・スマート

マネーマスターズ列伝

賢人たちの投資モデル

マーケットの魔術師

新版 バフェットの投資原則

史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力

バフェットからの手紙

バフェットの株式ポートフォリオを読み解く

ピーター・リンチの株の法則

ピーター・リンチの株の教科書

オニールの相場師養成講座

冒険投資家ジム・ロジャース 世界のバイク紀行

冒険投資家ジム・ロジャース 世界大発見

ジム・ロジャース 中国の時代

ジム・ロジャースが語る商品の時代

実務家ケインズ

テンプルトン卿の流儀

相場師一代

ツバイクウォール街を行く

ジョージ・ソロス

ソロス

バフェットとソロス 勝利の投資額



みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。