![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151662095/rectangle_large_type_2_5f70e89386c6d1cba47f0cbba9e45aa1.png?width=1200)
餃子三昧🥟
家族の誕生日がある月にちょっとしたパーティーをやるのが恒例。
家族のメンバーは私の両親、私の家族、妹の家族の計9人。
仲がギクシャクしてる時は中止になったりwゆるく不定期開催だけど、今月は私の誕生月で無事(?)やることに。
誕生日の人が食べたいものを提案するお約束。
「餃子!!」
そして、やっぱビールでしょ🍺
①大阪王将
いくつかのお店の餃子を食べたかったから、まずは基準の餃子にするべく、大阪王将のメガ盛り(30個1500円)をゲット。
基準にするつもりが、驚いたことに食材は全て国産。具と皮を別々に店舗に納品して、お店でひとつひとつ毎日手巻き。1個2秒で包めるベテランさんもいるとか!あら、レベル高いかも😅
比較的小粒で、専用のタレがちょうどいいお味。しかも、コスパ◎。ふと食べたくなっちゃう、みんなにちょうどいい餃子🥟
![](https://assets.st-note.com/img/1724380001499-evCdiROLZS.jpg?width=1200)
万人ウケ小粒でパクパク度★★★★
専用のタレうまい度★★★
店舗で手巻きが意外度★★★★★
②十二番
私がチビの頃からず〜っとあるお店。
「食べてルンルン 手作りの味を楽しもう!」っていう中華風少女の看板がノスタルジック🧡
テイクアウトするの、何年ぶりだろう?シンプルな焼き餃子(30個2400円程)を購入。まず、ひとつが大きい。そして無茶苦茶いいニオイ。今すぐ熱々のうちに食べたい!あ〜、家まで我慢するのが辛い💧
食べたらやっぱり一口では入らないくらいの大きさで、お腹にたまるたまる。でも、中のお肉が柔らかくて溶けるようになくなるから次々食べちゃう。私を太らせようとする悪魔の餃子🥟
![](https://assets.st-note.com/img/1724379931063-OQTmkEpmUu.jpg?width=1200)
肉餡の滑らか度★★★
他のメニューも気になる度★★★★★
餃子だけで満腹度★★★★★
③つつみ屋
変わり種の餃子もほしくて、つつみ屋さんへ😆和餃子なるものが前々から気になってた。この度ついにゲット!
和餃子は日本人が好む“おいしさ”を包んだ新しい文化、とのこと。コラーゲンたっぷりの自家製鶏ガラスープに昆布と鰹節のスープを加えて肉餡に混ぜ込んでるらしい。タレは和風だし。
わぁ、優しいお味🧡見た目はガッツリ餃子なのに、和風の繊細な味でギャップに少しびっくり!これは確かに新しい😆また食べたいし、みんなに教えたい餃子。ごちそうさまでした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1724379931033-YAn8k3n5HS.jpg?width=1200)
野菜餃子も美味しかった😋
ヘルシー度★★★
リピートしたい度★★★★
新しい文化度★★★★★
④まとめ
3軒の餃子、どれも美味しくいただきました😍同時に食べるとそれぞれの良さがよりわかって楽しい🎶
最近、自然災害が頻発してるし、自分達もいつ何時何が起こるかわからない。こうやって、家族で集まってワイワイやれる時間が本当に幸せで尊い。親孝行にもなってるかな、なんて思ってる。私にとって大切にしたい時間のひとつ🍀