
島日記 そんなに急いで何処へ行く
昨夜は月齢11日の月だったが、あまりにも明るくてなかなか寝つけなかった。
ここ数日続けて月を見ているが、今夜からは雨のようだ。
台風が次々と発生している。
沖縄周辺の人は大変だろう。
名前も知らないアーティストの初エッセイ出版のインタビュー記事を読んだ。
音楽と文章の創作過程の違いなど興味深かった。
それなのに途中で休みを入れてしまった。
水分補給しないとハアハアいう感じ。
加齢はもちろんだが、すぐに答えが見つかることに慣れてしまっている。
それに本を読んでも、ドラマを観ても意にそわないとすぐにやめてしまう。
次のページに進めば印象が変わるかもしれないのに。
長い目で見られなくなっている。
倍速で、早送りで観る若者が増えたなどと聞くと、まあ何でと憤慨していたが、あにはからんや、そうしている自分がいた。
ドラマなど、万人が観るからいろいろな要素を入れる。
仕方がないのだが、最近はCM以外でも、早送りすることがある。
これは加齢だけではないようだ。
辞書も引かなくなった。
広辞苑はブックエンドに成り果てた。
PCよりもタブレットを使う。
料理も簡単なものばかり。
そんなに急いで何処へいく。
暇なのに、無駄な時間と決めつけて先を急ぐ。
先が短いのは承知しているが、もっとゆっくり歩こうよと自分に言いたい。



パインは松のこと。
パイナップルは本来松ぼっくりの意味。
松ぼっくりに似ているのでパイナップルとつけられたそうである。


新芽が出ている


小さいのが普通の


夏野菜はいくらでも食べられる

今日もお付き合いくださってありがとうございます。