![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115462358/rectangle_large_type_2_d126013b10f4fe76436f0997c4f35b3d.jpg?width=1200)
島日記 思ひ草のこと
昨夜「こんなの見つけました!」と写真が送られてきた。
「あら、ナンバンギセルねー、よく見つけたね、ありがとう」
静かで変化のない日常を送っていても、何かしら出来事があるものだ。
noteの材料が飛び込んできてくれた。
島でも見つけた記憶がかすかにあった。
やっぱりあるのだとうれしくなり、庭のススキが原に完全武装して入ってみる。
残念ながらなかったので、写真の場所に行ってきた。
ナンバンギセル(南蛮煙管)は秋に咲く。
パイプ(キセル)のように見えるのでつけられた名だ。
イネ科、おもにススキの根っこに寄生する。
葉がないので光合成ができないから丈夫なススキの養分をもらう。
古くはナンバンギセルのことを思ひ草と呼んだ。
花を求めて山登りを始めた頃、登山口までの道のりに見かけてから、ススキを見るとおのずと根っこを見るようになる。
万葉集の読み人知らずのうたを知り、お気に入りになった。
「道の辺の尾花が下の思ひ草
今さらさらに何をか思はむ」読み人知らず
忍ぶ恋の、あなただけを想っています、余計なことは何も思わず一筋です、とひたむきな恋が主流の解釈のようだ。
しかし私は、ススキのもとにうつむいて咲く思ひ草のように、何を思い悩むことがあろうか、いやもう悩まないぞ、という解釈が好きだ。
リズムがあり、覚えやすい。
読み人知らずのいにしえびとに思いをはせながら口ずさんでみる。
和泉式部にも
「野辺見れば尾花が下の思ひ草 枯れゆく冬になりぞしにける」
の本歌取りのうたがあるが、これはあまり興がわかない。
ちなみに、忘れ草と名のつく草花もある。
今咲いているノカンゾウやヤブカンゾウのことだ。
秋はひそかに、人知れずやって来ている。
萩の中に曼珠沙華、桑の実も色づいていた。
暑さは衰えていないのに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115507740/picture_pc_db3e668ed1f89f45f65bc1b99a0ab96d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115507741/picture_pc_6c5fe86019ad081cf98e8baece6acf57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471228/picture_pc_fbbbd7c42e73f9fc1058d74162b62ec6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471230/picture_pc_8d404d4f4f67200373c58545dc709d66.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471082/picture_pc_2e52b6440358e1a100c10fbea7ce3170.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115472717/picture_pc_01ad098a3372f1b3c66349d48f419e65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471449/picture_pc_21cb596a8a3ff77c6fe912c3e5c94c00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471450/picture_pc_b8e8c0f8afb8a3a599ced6e6e9365752.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471453/picture_pc_46fd199f09907e7ca5928d07833c168d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471536/picture_pc_38df3995140d3dc45a6270d8a1fa5902.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115471538/picture_pc_dd6759d2cd0f60cc2db56bb6895d46ff.jpg?width=1200)
今日もお付き合いくださってありがとうございます。