見出し画像

忙しい彼氏と付き合っていくには

彼が忙しい人だとなかなか会えないなんてこともありますよね。

周りの人に「それって付き合ってるの?」「遊ばれてるだけだよ」なんて声も上がるかもしれませんが、本当に忙しい人って世の中にいるんですよね

私も数々の忙しい業種の人とお付き合いしてきました。
忙しい彼は仕事を頑張っていてかっこいいし、忙しくても気にかけてくれると愛されているんだなと特別感を感じて彼の忙しさのためなら私も耐える!と頑張ったものです。

だけど、周りの人の意見やなかなか会えないことで溜まっていく不安を抱えた時にふと、疲れたなと思ってしまいます。
仕事熱心な彼のことは好きだけど、イベントで会えない・普通のデートができない彼がいると気持ちが落ち込んでしまいます。

そんな彼がいる人に向けて心のモチベーションの保ち方について書こうと思います。

▤言葉には出さないけれど

普段忙しくてなかなか会えない彼。

私ばかりLINEを送って、私ばかり会いたがっているような気持になったことはありませんか。

もちろんわたしはそうなったことがあって、イベントにも合えない彼の職業を恨めしく思ったこともあります。

だけど彼は町で楽しそうにしている恋人たちを横目に頑張っているんだな。
そう考えると少しだけ気持ちも楽になりませんか。

男性のステータスは仕事や年収で評価されることが大きく、女性よりもはるかに仕事に精を出していることがわかります。

そう頑張ることはもちろん自分のためでもあると思いますが、自分が稼ぐことで彼女を美味しいお店に連れて行ったり、好きなものを買ってあげたりと彼女を喜ばせる手段の根本として必要なものでもあります。

そして男性は自分の感情をめったに口に出しません
楽しい嬉しいというプラスの感情を口にしている人はいるかもしれませんが、さみしい・かなしいなどマイナスな感情を口に出す男性はほとんどいません。
(もちろん、気を許している相手の前では出すこともありますが、口に出すということはかなり参っていることがうかがえます)

そのため「あなたに会いたい」「会えなくて寂しい」という感情はほとんどの男性は口にしません。

むしろ、彼女から「さみしい」「会いたい」と言われることで「俺がいないとこの子はだめなんだな」と頼られる自分を誇りに思っているのです。

これは男性は小さい頃から「男の子でしょ」と言われ、泣くことは良くないことと育てられた影響があるかもしれませんね。

彼が「会いたい」と言わないことは強がりであることを知ってると気持ちが楽になるかもしれませんね

わたしはどうせ彼は私のことを恋しく思っているんだろうなと思い込んでいるので、彼がどう思っているのか不安にならずに会えないときも楽しく過ごせています。

▤宿題をだす

彼と会えない期間が続いていたり、遠距離でなかなか会えないときは次のデートの時までの宿題をだしています。

宿題と言っても数学や化学の課題なんて言う難しい物ではなくて、例えば次に行く場所について調べるとか同じドラマを鑑賞して意見を考えておくとか、そういう手が空いたときにできるものです。

宿題を作ることで、離れていても彼女のことを思い出すきっかけにもなるし、次のデート(旅行)でどこに行こうかと考えることが仕事に忙殺されたときの息抜きにもなります。

この時注意したいのは宿題ができていなくても彼のことを責めないことです。

本当に忙しいとき、何も考えたくないという人もいます。
少しの時間ができたらLINEを送ったりデートについて考えるのではなくて、ただ頭を休めたい。
それは彼の状況を理解できていれば責めることは出来ませんよね

この場合は自分が考えたことを彼に話して、彼を巻き込みながら話していくことで二人の会話を作っていくことができます。

例えば、「今度の旅行は〇〇に行きたいんだけど、止まるならどんな宿がいいかな?こういう宿は止まってみたいと思う?」と彼にコメントしてもらうような形をとります。

そうすれば一方的な会話で終わらずにその場を楽しむことができますよね

▤彼の忙しさが一時的ではない場合

彼の忙しさが一時的ではないという方もいますよね。

その場合は付き合うことの覚悟を決めないといけません。
彼がその仕事を続ける限り、結婚したとしても今の忙しさは変わりません。

なんなら年齢が上がっていくほどに忙しさは増していくでしょう。

その仕事を彼が誇りを持ってやっていて、これからも上を目指す!という方なのであればなおさらです。

その場合はその忙しさに耐えられるか?文句を言わないでただそばにいてあげることができるか考えてみてください。

忙しい彼と付き合うことはかなりのメンタルが必要です。
わたしも年中忙しい人とお付き合いしていたこともありますが、何度もボロボロになりました。
私の場合は同棲をしていたので毎日午前様で帰ってくる彼に合わせて生活しながら彼を支えていましたが、それでも普段はデートは出来ないし、家にいても仕事ばかりで会話する時間も少なかったので恋人関係は破綻していました。

でもそれを乗り越えられるまたは自分も忙しくて彼のことなんて気にかけてられない!という女性は上手くやっていけるのではないかなと思いました。

今後、周りが結婚や出産を経験していくうちに自分の人生について考える機会も増えると思います。
この彼と、今後どういうお付き合いがしていきたいか考えた時に今の状況では出来ないことがあるのであれば二人の関係を考え直すときなのかもしれません。




いいなと思ったら応援しよう!