
ご支援のお礼とご報告です(女性スペースを守る活動)2023年2月
記事「女性スペースを守る活動の経費ご支援のお願い(弱音&愚痴含む)」を公開した直後から、皆様からあたたかいご支援をいただいております。
つきましては、ご報告とお礼をこのページで申しあげる次第です(日付順に上に追記してゆきます)。
ご支援は皆様の人生の一部が生み出した尊いお金であり、あるいはそのお金と交換した品物であると心得て、大切に使わせていただきます。
活動が活動ですので、すべて公表できるものではなく、むしろ伏せていることのほうが多いのですが、まったりと見守っていただければ、幸いです。
* * * * *
2月28日(火)
1名様より、noteサポート機能でのご支援をいただきました。ありがとうございます! 大切に使わせていただきます。
Amazonほしいものリストより、1名様からAmazonギフト券、1名様から養命酒、1名様からちゅーるをご手配いただきました。助かりますー! ツイッターで、写真つきでご報告&お礼申しあげました。
2月28日にAmazonほしいものリストより、1名様からAmazonギフト券、1名様から養命酒、1名様からちゅーるをご手配いただきました。ありがとうございます! ギフト券は主に資料に変身、養命酒では老眼改善、ちゅーるで飼い主の威厳を保ちます。ありがとうございます! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/orgQOprq2E
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) March 4, 2023
2月27日(月)
1名様より銀行振込で、1名様よりnoteサポート機能で、ご支援をいただきました。とても助かります!
そして、2名様よりAmazonギフト券を、1名様より使い捨てカイロとオメガ3のサプリメントをお送りいただきました。ありがとうございます! カイロは、冷えた尻を温めます。なぜか最近、尻が冷える! なぜだ! 歳でしょうか? そしてサプリで健康を保ちますっ。皆様、ありがとうございました!
いつものように、Amazonほしいものリストからのご支援は、写真を撮ってお礼ツイートさせていただきました。
2月27日、Amazonほしいものリストを通じ、2名様よりAmazonギフト券を、1名様より使い捨てカイロとオメガ3のサプリメントをご手配いただきました。助かりますっ! Amazonギフト券は、主に資料を購入予定。そして、カイロとサプリで自身の健康を守りますっ。皆様、ありがとうございました! https://t.co/bAevymCW9K pic.twitter.com/v6Rh3s5SkX
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) March 2, 2023
2月26日(日)
1名様より銀行振込で、1名様よりAmazonギフト券でのご支援をいただきました。ありがとうございます!
このような形で皆様に支えていただき、本当に心強く思っております。
そして、皆様からいただいたAmazonギフト券で、ウェブ会議で使うクロマキー用の緑色の布をポチらせていただきました。これで、zoom会議の際には、私の背景をゲーム「刀剣乱舞」の本丸(以前、公式から配布された画像をゲットしていた)にできるわけです。うれしいですー!
実は、政治家の先生を交えてzoom会議をすることもございまして……。
Amazonほしいものリストを通じてのご支援は、いつものように、いただいたお品の写真と共に、お礼ツイートいたしました。
2月26日、Amazonほしいものリストを通じ、一名の方がAmazonギフト券をご手配くださいました。ありがとうございます! 皆様からのご支援、本当に助かります。女性スペースを守るための活動に、有効に使わせていただきます! https://t.co/bAevymCW9K pic.twitter.com/uu5ooiebRC
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) March 1, 2023
2月24日(金)
1名様より、noteのサポート機能を通じてのご支援をいただきました。心強いです。ありがとうございます!
そして、1名様よりAmazonほしいものリストから、キャットフードをお送りいただきました。お名前を拝見したら、出版業界の友人でした。ありがとうございます!
前も申しましたが、私とやりとりした方は、LGBT活動界隈としばき隊界隈双方からいやがらせをされる可能性があり、リアルの友人知人でも私からリプはしないよう、日頃から心がけていますが……ツイートをご覧いただいていたとは、感激です!
ご手配いただいた品は、いつものように、写真つきでお礼ツイートさせていただきました。
2月24日、Amazonほしいものリストを通じ、1名様よりキャットフードのご支援をいただきました。お名前を見たら、もう、十数年お会いしてない出版業界の旧友でした。ツイート、ご覧くださっていたのですね。感激です。うちの噛みつき猫に、おいしいものをありがとうございます! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/7C40kssM6l
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 27, 2023
2月23日(木)
1名様より、銀行振込でご支援をいただきました。ありがとうございます! とても助かります!
実は、これまでの皆様からのご支援を合計すると、ロビー活動のために買わなければならなかったスーツの代金ぐらいにはなりました。
2年前、国会議員の先生方のもとに共に陳情に行ってほしいとLGBT当事者グループ(LGBT活動家が推している性自認至上主義には反対している方々です)からお声がけいただき、滅多に着ないスーツを取り出したら、完全に流行遅れの型で、あわてて量販店に走り、安いスーツ(とはいえ、数万円)を買ったのでした。
女性店員に「久々にスーツを取り出したら、完全に流行遅れだったので、買いに来ましたw 今の型の流行になってから、何年ぐらいです? あと何年ぐらい、着られるんでしょう?」などと雑談しながら、選びました。
店員さんによると、今の流行になってから2年ぐらいなので、まだ何年か着られるそうで……。ということは、もう、今の流行はそろそろおしまい? こ、困る! 本当にロビー活動にしか着てないんですよ! もったいない!
まあ、多少流行遅れになっても、かまわず着ますが。
法外な値段のLGBT講習でガッポリもうけていらっしゃる一部LGBT活動家様は、量販店のものではなく、さぞかしご立派なスーツをお買い求めでしょうなぁ?――などと、心の中では猫背&揉み手で「ヒッヒッヒ」と笑いながら買ったものですが、いざ着てみたら、結構よかったわ、洗えるスーツ!
まあ、潤ってる方々は、百貨店やテーラーを潤し、日本経済を回してあげてください。ヒッヒッヒ(揉み手)。
それから、皆様からお寄せいただいたAmazonギフトで、本日、プリンタのトナーを購入しました。今のプリンターって、昔とくらべて本体はかなり安くなったのに、トナーは高いので、とても助かりました!
なお、トナーは、交換ランプがついても、カートリッジを取り出してポンポン軽く叩いて戻せば、側面にくっついたトナーが下に落ちるからなのか、しばらくまた、印刷できます。これで、最後の最後までトナーを搾り取ってます。生活の知恵?w
2月22日(水)
1名様よりnoteのサポート機能を通じてのご支援をいただきました。ありがとうございます。心強いです!
Amazonほしいものリストから、2名様よりAmazonギフト券をご手配いただきました。ありがとうございます。有効に使わせていただきます!
ほしいものリストからのご支援は、ツイッターで写真をツイートしたうえで、お礼申しあげました。
2月22日、Amazonほしいものリストから、2名の方よりAmazonギフト券をご手配いただきました。本当にありがとうございます! 大変心強いです! 缶入りのAmazonギフト券をいただくのは、2度目です。缶は、私の仕事机の上で小物入れとして活躍してもらいますね😊 https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/WfRjlMzBY4
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 24, 2023
2月21日(火)
1名様より、noteサポート機能を使ってのご支援をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
また、皆様からいただいたご支援の一部で、名刺を注文しました。陳情などのロビー活動で、政治家の皆様、関係者の皆様に名刺をお渡しするため、使うときにはゴソッと使うのでした。
皆様、ご支援ありがとうございました!
2月20日(月)
2名の方よりそれぞれ銀行振込とnoteサポート機能で、ご支援をいただきました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
時々、「些末ですが」とのメッセージと共にご支援くださる方がいらっしゃいますが、全っ然、些末ではないですよー!!
たとえ1円であろうと、働いて稼ごうと思えば、なにかしら頭脳労働なり肉体労働なりが伴います。時間という人生の一部を使うことになります。
それを皆様から、ご支援という形でいただいているのです。まったく些末ではありません!
noteでのご支援は、毎回、メッセージ機能で個別にお礼申しあげていますが、銀行振込とAmazonほしいものリストではそれができません。なので、振込が確認できるたび、Amazonから品物が届くたびに、手を合わせ、声に出して「ありがとうございます」と申しあげています。時々、ボケボケで忘れますが、あとから手を合わせています(申し訳ありません!)。
本当にありがとうございます。皆様には心より感謝申しあげます!
2月19日(日)
1名の方から銀行振込で、別の1名様よりnoteのサポート機能でご支援をいただきました。本当に助かります!
ほしいものリストからは、1名様より養命酒を、4名様よりAmazonギフト券をご支援いただきました。
視力維持に養命酒は欠かせませんっ。もうすぐ手元の養命酒が空になるところだったので、助かりました!
Amazonギフト券も、ありがとうございます。資料の購入に、本当に助かっています。
また、皆様からお寄せいただいたAmazonギフト券で、スーツ姿でも悪目立ちしない黒いウォーキングシューズを購入しました。
女性スペース問題の件で、国会議員の先生方に陳情に行く際には、地下鉄で国会議事堂前駅までウォーキングシューズで行き、地下鉄駅の出口付近でパンプスに履き替えるのでした。パンプス、苦手なので……。
ほしいものリストからのご支援の品については、写真を撮り、ツイートさせていただきました。
2月19日、Amazonほしいものリストから、1名様より養命酒を、4名様よりAmazonギフト券をご手配いただきました。ありがとうございます! 老眼が改善されるので、養命酒は欠かせません(「個人の感想です」とつけないと怒られるやつ?w)。Amazonギフト券も、資料等の購入で、とても助かっています! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/UfxE4WcoAm
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 21, 2023
2月18日(土)
3名様から銀行振込で、別の3名様からnoteのサポート機能を通じてのご支援をいただきました。皆様には貴重な人生の一部であるお金をお分けいただき、心より感謝申しあげます。
2名の方からそれぞれ、ちゅーるとAmazonギフト券をご支援いただきました。ありがとうございます!
ちゅーるをご手配いただいたのは、二回目です。これまで、ちゅーるは一日一本と決めており、猫に2本目をニャーニャーねだられても、「すまん! 未来の交通費のためにキープしておくお金が必要だ! 耐えてくれ!」と、絶対に与えなかったのですが、今度からは少しだけ甘やかすことができそうです。ありがとうございます。
Amazonギフト券も、本当に助かります! これまで、自転車移動のときに使うスマホホルダーを購入しました。それと、資料をちらほらと……。
Amazonほしいものリストより、1名様からちゅーるを、別の方からAmazonギフト券をご手配いただきました。ありがとうございます! ちゅーる、うちの猫が喜びますっ。ちゅーる用スプーンのおまけも、うれしい! Amazonギフト券では資料を購入し、女性スペースを守るための理論武装に役立てますね! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/935QnV7FQs
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 19, 2023
2月17日(金)
2名様より、ほしいものリストからAmazonギフト券をご手配いただきました。ありがとうございます! 大切に使わせていただきます!
お礼のツイートもさせていただきました。
2月17日、2名の方から、ほしいものリストよりAmazonギフト券をご手配いただきました。ありがとうございます! 資料やPC関連グッズ等に、大切に使わせていただきます。ギフト券が入っていた缶がかわいいので、早速、机の上に置いて小物入れにしてます☺️ https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/iqmXqIVh3w
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 19, 2023
2月16日(木)
1名様から、noteのサポート機能でご支援いただきました。ありがとうございます。
また、3名様からAmazonギフト券を、1名様からうちの猫のためにちゅーるをご手配いただきました。ありがとうございます!
写真と共にお礼ツイートさせていただきました。
2月16日、Amazonほしいものリストから、1名様よりちゅーるを、3名様よりAmazonギフト券をご支援いただきました。ちゅーるの在庫が尽きるところだったので、助かりました。うちの猫も喜びます! そして、Amazonギフト券、大切に使わせていただきますね。皆様、ありがとうございました! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/MvobhJoDuR
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 18, 2023
今回、最も高額のAmazonギフト券は、SF業界の友人女性がお送りくださったものです。13日のキャットフードに続き、またしてもSF業界の方が! ありがとうございます! つまらん騒動に友人知人を巻き込みたくないので、こちらからはリプしないようにしていたのですが、見てくださっていたとは……感激!
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 18, 2023
2月14日(火)
Amazonほしいものリストを通じ、1名様からギフト券をいただきました。また、リアルの友人がAmazonギフト券と百貨店商品券を送ってくれました。お二人とも、ありがとうございます。有効に使わせていただきます!
ツイッターで写真をアップし、お礼申しあげました。
2月14日、ほしいものリストから、1名様にAmazonギフト券をご手配いただきました。最近、専門書が高くなってて、平気で4~5千円するので、大変助かります! ありがとうございます。また、それとは別に、ゲイの友人がAmazonギフト券と商品券を送ってくださいました。ううう、同志よ、ありがとう~。 https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/CqRAWG4AEV
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 17, 2023
2月13日(月)
Amazonほしいものリストからご支援をいただきました。
1名様から猫トイレの砂、3名様からキャットフードをご手配いただき……うちの凶暴な噛みつき猫に、ありがとうございます!
また、2名様からAmazonギフト券をいただきました。とても助かります!
メッセージも、ありがとうございます。匿名の方も時々いらっしゃいますが、毎回、口に出して「ありがとう」とお礼申しあげております。
そして、ご手配いただいた品々の写真を撮り、ツイートさせていただきました。
2月13日、Amazonほしいものリストからご支援をいただきました。1名様より猫トイレ砂、3名様よりキャットフード、2名様からAmazonギフト券です。応援、感謝です! 相手は時間もお金も潤沢なプロのLGBT活動家さんたちゆえ、こちらは苦しい闘いを続けてきましたが、皆様からは元気をいただきました! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/l8tW1M5nrZ
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 17, 2023
大袋のキャットフードは、SF業界の友人女性からでした。感激です! 前に、私とリプでやりとりしただけの方がアンチに粘着されたことがあり、以来、私から他の方々にできるだけリプはしないようにし、リアルでの友人知人にも完全に不義理していたのですが、本当にありがとうございますっ!
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 17, 2023
2月12日(日)
2名様より銀行振込で、3名様よりnoteサポートでご支援をいただきました。感謝、感謝です!
加えて、Amazonほしいものリストから初めて支援物資がドーンと届きました。公開ほしいものリストを作ったのは初めてだったので、設定等でちょっと不安があったのですが、ちゃんと拝受できました。
1名様から猫トイレの砂、2名様からAmazonギフト券です。納品伝票でのメッセージも、ありがとうございます。励みになります!
写真を撮り、ツイートでもお礼申しあげました。
2月12日、Amazonほしいものリストからご支援をいただきました。1名様から猫トイレの砂、2名様からAmazonギフト券です。うちの三毛猫、これで存分に排泄できます! また、ギフト券は資料や文具やPC関連用品に使わせていただきます。ありがとうございました! https://t.co/bAevymDtZi pic.twitter.com/GkCX5lSSuK
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) February 15, 2023
2月11日(土)
2名の方が銀行振込で、3名の方がnoteのサポートでご支援くださいました。こんなに早く手をさしのべていただけるとは……と、感激しきりでございます。ありがとうございました!
noteでサポートくださった皆様には、メッセージ機能でお礼申しあげましたが、銀行振込してくださった皆様には個別にお礼をお伝えできず、申し訳ありません。ネット銀行の振込履歴画面に、手を合わせました。
2月10日(金)
1名の方より、銀行振込でのご支援をいただきました。女性スペースを守るためのロビー活動を2年前から続けていたことを初めてnoteで明かし、ご支援をお願いした当日のことでしたので、大変心強く感じました。ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
