![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104203433/rectangle_large_type_2_506ee9da97ae6415fa31e0bdfd2f77ea.png?width=1200)
Photo by
xxnashimexx
#6 “救世主”になろう!
例えばあなたが今アルバイトをしているとして、そのバイト先の店長に月曜日にこう言われたとします。
「次の日曜日どうしても人が足りなくてさ、〇〇さん入れたりしない?」
あなたは日曜日に予定が無く、バイトに入ることができます。
店長の質問に対してなんと答えますか?
「入れます!」
と即答してしまっては、少しもったいないです。
「ちょっと予定がまだ分からなくて…。分かったらまた連絡します。」
などと、一旦保留にするのです。
保留にしたまま土曜日になり、バイト先の店長が日曜日の営業は人不足のままか…と諦めかけた瞬間を見計らって、
「店長!明日入れます!」
と言うのです。
これでたちまちあなたは“救世主”になれるのです!
バイト先で救世主になれればこっちのもんです。
店長に「あの時助けてくれたもんな」という印象を与えておいて、シフト変更などしやすくなります。
相手が助けて欲しいタイミングを見計らう
のがポイントです。
僕自身、お笑いライブのチケットが売れてない時に直前でチケットを買ってもらえると、やはり嬉しさも倍増します。(もちろん来てくれた方には皆平等の感謝をしてますが!)
気になる異性からデートのお誘いが来たときの返信のタイミングはどうでしょう?
「行きます」と即答するのはもったいないかも知れません…。
YUIの「CHE.R.RY」を思い出します。
色んな場面で活用出来ると思いますので色々試して下さいね!
「即答」の方がいいこともありますので注意です!