![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95218588/rectangle_large_type_2_e7ad632aaa8d8a8fbbfaf88a9e144598.jpeg?width=1200)
自己紹介ページ:森本真輔
はじめまして。森本真輔(もりもとしんすけ)と申します。
(株)ソシエテという会社の代表をしています。
過去および現在の活動などをこちらにまとめています。
学歴
・東京都 杉並区出身
・東京学芸大学附属高等学校 卒
・東京大学教養学部総合社会科学科国際関係論分科 卒
・東京福祉大学心理学部心理学科 在籍(2021年11月時点)
職歴
・(株)野村総合研究所
コンサルティング事業本部経営コンサルティング部所属。ヘルスケアコンサルティンググループ、事業開発コンサルティンググループにて、戦略コンサルタントとして勤務。
・Roland Berger(東京オフィス)
欧州最大の戦略コンサルティングファームの東京オフィスにて、戦略コンサルタントとして勤務。ヘルスケアチームのメンバーとして活動。
・Saraya East Africa(ウガンダ)
Marketing & Sales Managerとして東アフリカ4か国で公衆衛生・医療衛生事業の拡大に努める。その後、Acting Managing Directorとして同社の経営にあたる。
参考:「サラヤ ウガンダで手洗い運動」2016年7月13日、日本経済新聞
・(株)キズキ
不登校・ひきこもり・発達障害支援のスタートアップに取締役副社長として参画。参画後半年で代表取締役共同社長に就任し、同社の経営・事業拡大に貢献。
・(株)ソシエテ
メンタルケアサービス「コモレビ」やヘルスケア業界向けのコンサルティングサービスに取り組む株式会社ソシエテを創業。サービスの立ち上げ・拡大に取り組む。
社会貢献活動・NPO/NGO活動
・アデオジャパン(2008年~現在)
ケニア・ナイロビに本部を置く緊急支援・開発NGO「ADEO」の日本支部にてメンバーとして活動。
・特定非営利活動法人えん 監事(2021年~現在)
静岡県伊東市の保育・高齢者福祉分野のNPO法人にて監事として活動。
寄稿・インタビューなど(Web上の刊行物)
(1)「アフリカの金融セクター(中)ー新しいバンキングサービスとノンバンクによる試み」『知的資産創造』2011年11月号、2011年、共著
(2)「当事者による主体的な問題解決を目指して」『未来共生学(大阪大学)』5号、2018年、論文への寄稿コメント
(3)「英国発のプログラム「難民がイノベーションの担い手になる」」『Forbes JAPAN 2018年8月号』、単著・寄稿
(4)「中小企業も可能!企業規模不問のすぐに実践できるメンタルヘルス対策」2021年8月5日公開、d's Journal、インタビュー記事
(5)「「精神科訪問看護」ってなに? どんな人が利用できるの? 利用料金や申し込み方法も解説」 ※うつ病患者の家族向けコミュニティサイト「encourage」におけるインタビュー記事