見出し画像

もしかして、「YUMENOS(ユメノス)」ってアツいコンテンツ?

サムネ引用元

 おはこんばんちは、野生のVtuberオタクをやっているもりもとくんです。今回は「YUMENOSユメノス」という男性Vtuberグループ、およびプロジェクトを紹介します。サクッと読めるように5000文字以内には収めたいです(目標)。


YUMENOSユメノスとは

 株式会社Brave groupが運営する、Vtuber × 漫画コンテンツかつ、男性4人のバーチャルアイドルグループです。グループの公式YouTubeチャンネルと、各メンバーの個人チャンネルがあります。

 YUMENOS公式Xでは漫画を毎週土曜18時に更新しております。ハイライトの欄にはこれまで公開された漫画がまとまっているので、一気読みにおすすめです。

↑どういうお話なのか?はこの0話を見ていただければわかります。軽く触れるなら、「色々謎が散りばめられているミステリー要素がある作品」が好きなら刺さると思います。

 公式YouTubeチャンネルでは主に、4人全員での歌ってみた動画、配信切り抜きや4人で歌ったアカペラでカバーするショート動画などがあります。

光るなら / アカペラで歌ってみた #歌ってみた #goosehouse #cover #アカペラ #shorts

 それぞれタイプの違う4人の歌声が重なり、綺麗なハーモニーとなるアカペラショート動画は他にもたくさんあるのでおすすめです。

飛行艇 / YUMENOS(cover)

 激しいメロディではないからこそ、4人の歌声のかっこよさが際立つ歌ってみた動画です。ユメノス公式チャンネルには他にも4人での歌ってみた動画がたくさんあるのでぜひ見てみてください。

【アニメ_配信切り抜き】仁ちゃんは仁ちゃん #ゆめのとちゅ

 定期的に更新されている手描き切り抜き動画シリーズ「#ゆめのとちゅ〜」は、4人での会話や各メンバーの面白い、かわいい一面をお手軽に摂取できるものとなっております。色々な方の絵柄で見ることができる点も楽しいです。


各メンバーの紹介

 名前のところにはTwitter(X)のリンクが仕込んであり、各メンバーの立ち絵を貼る代わりに個人のYouTubeチャンネルへのリンクを埋め込んであるので、気になったら是非とんでみてください。

十神 仁とがみじん

 やや低音のいい声から繰り出される軽快な関西弁トークが特徴の方です。個人チャンネルでは歌よりもゲーム実況生配信の活動が多く、朝9時からYouTubeでゲーム配信を行い、夜にYouTubeあるいはTwitchで別のゲーム配信を行うことが多いです。割とずっと軽快なテンポで喋り続けてくれるので、ラジオ的に配信を楽しんでいる方にもおすすめです。

【アニメ / 配信切り抜き】鳴らすことしかできない仁くん #ユメノス #ゆめのとちゅ

 探索をするゲームにて、メンバーの綾見ユラさんと歩いていたところ、何者かに襲われて脱落のピンチに陥ったユラさんに「ごめんユラ!鳴らすことしかできない!」と緊張の走る場面とは裏腹に愉快なことになってしまっている仁さんのギャップが面白いシーンです。

天体観測 / BUMP OF CHICKEN covered by 十神 仁【歌ってみた/YUMENOS】

 他メンバーに比べると個人の歌ってみた動画の数は少ないとはいえ、動画自体は投稿しています。元々の声の良さを存分に発揮しているので、一見の価値ありです。歌詞が一音一音聞き取りやすい歌い方なので、平成あたりの邦ロックが非常に似合うとこのショートで確信しました。


那和なわツムグ

 ラップがとても得意で、HIPHOPを愛する方です。投稿している動画や、ショート動画から溢れだすラップへの愛、ラップを武器にしていくという覚悟がキマっているところが魅力です。

【アニメ / 配信切り抜き】アイドルを演じていたツムグに転がされるリスナー #雑談 #ユメノス #ゆめのとちゅ

 雑談では、リスナーと煽り合うスタイルが特徴で、フランクで距離感の近いところが魅力です。また、たまたまタイミングが合ってリアタイしたゲーム実況配信では、残機が減るごとにご自身の体を増やすという企画で、配信画面が大変なことになっていて愉快だったのでおすすめです。

Virtual Real Hip-Hop /作詞:俺

 自作ラップ動画を2つ投稿しているのですが、どちらもリリックの韻の踏み方や言葉選びがイカしていて気持ちいいので聴いてみてください!!あと、個人的にはメンバーの白波瀬ソルさんとデュエットしている飛天の歌ってみたもおすすめです。


白波瀬しらはせソル

 ショタ声というより、声変わり前の美少年声と呼ぶ方が相応しい綺麗な歌声の持ち主です。美声を活かした歌ってみた動画の選曲は、おすすめ曲を厳選するのに悩みました。生配信のトークは、元気かつ無邪気で、パワーを感じます。

【アニメ / 配信切り抜き】声マネで何にでもなれるソルくん #ゆめのとちゅ

 鳥の声や水の音などを声で真似するゲーム実況配信の一幕です。私はこのゲームをプレイしたことはないのですが、100点満点をこんなに高い打率で取るのは難しいのではないでしょうか。喜んでいるリアクションもかわいいです。

ツギハギスタッカート 歌ってみた【白波瀬ソル/YUMENOS】

 パワーも感じる元気系のはっきりとした発声の中に、声を震えさせたりなどの技術で表現された切なさも混ざっているのが絶妙です。また、割と古めのボカロ曲もいくつか歌っていて古の厄介ボカロ厨の私もニッコリです。透明エレジーを歌っているのが個人的に一番アツかったです。


綾見あやみユラ

 実は私がユメノスを知るきっかけになった方で、歌唱力バチバチの歌ってみたコンテンツが魅力的です。キタニタツヤさんの「ずうっといっしょ!」が好きすぎて、色んな人の解釈で表現されたこの曲を聴きたいと思って検索したらヒットしたshort動画が出会いでした。ちなみに歌枠でも生歌もかなり上手なので作業用BGMにもおすすめです。

【アニメ / 配信切り抜き】綾見ユラのパッションイングリッシュ #ゆめのとちゅ

 歌ってみたのかっこいいイメージから一転、実は結構愉快なお兄さんです。言っている意味はパッション100%なのに、発音は妙にいい感じなところもジワるポイントです。最初から最後まで勢いが衰えるところを知らない切り抜きです。

ずうっといっしょ! / 歌ってみた【綾見ユラ】

 出会いはshort動画でしたが、なんとフルバージョンもあるとのことで私の中のフロアが爆沸きでした。また、フル尺の歌ってみた動画とshort動画合わせて、かなり私好みな選曲すぎて「もしかして頭の中覗かれてる…?」とよくわからない勘違いをしてしまいそうになる程に好きな曲を歌ってくださっている確率が高いです。割と最近投稿した「阿吽のビーツ」もおすすめです。実は色気を含ませた歌い方も!できます!

締め

 このコンテンツに出会って1〜2週間の自分ですが、新規層にもこんなに刺さったよ!心鷲掴んだよ!というのを声を大きくして主張したかったので文章を書きました。正直、コンテンツに関して昔から割と鎖国気味で新規開拓には消極的なのですが、たまには運命的な出会いをするのも悪くないですね。


↓記事の感想やご指摘などがあってもアカウントがなくて記事のコメント欄を使えなかったり、ツイッターのリプライやDMで言いづらかったり、そもそも匿名じゃなきゃ言いたくないなどありましたら、マシュマロを常時開放しているのでそちらに投げてください。

いいなと思ったら応援しよう!