見出し画像

シンプルな向上心 - 【2024年12月月報】

会社員デザイナー10年、フリーランス4年目のしのこ(高橋史帆)です。
ShIn-Designという屋号で3年ほど、個人事業主として活動しています。

ここは、そんなしのこの月報です。
Xでもこんな感じでつぶやいてます

今月のハイライトは「シンプルな向上心」です。



note書きました

10記事ほど書けました!


お仕事なこと

「泰清紙器製作所」さんに社会科見学させてもらいました

貼り箱を中心に手掛けられている
泰清紙器製作所」さんにお伺いしました。
主に3次元的な箱を中心にご相談〜製造まで一括で行われています。
ただそのノウハウを活かした
2次元的なクリエイティブ(冊子など)も
ご相談ができる…という素晴らしい製作所さんです。

そして見学時に丁寧に解説してくださった社員さんの丁寧さから、
会社の姿勢が見受けられました。

まるみ師匠と「朝までイラレ4」に登壇させていただきました

12月27日に開催された「朝までイラレ4」 に参加させて頂きました…!
数々のイラレマスターのノウハウが凝縮された、濃厚な一晩でした。
そして今回はセミナーの裏側も体験させていただき、かなり練り上げられるイベントであることをよく体験できました。

毎週土曜日は【しのこらむ】
デザイン×コミュニケーションでお困りの方の
ご質問にお答えします!

返答率99%!匿名OKです。

#シノマロコレキキ
Xでスペースを開催してます(定期)

フリーランスのコーダー・ディレクターの
マロリリさんと定期的にスペースを行っています。
業界歴キャリア10年以上の二人が、新事業に取り組んでいます!
隔週木曜日21時よりオンエア中です。


出会った本

Web関連書籍から大好きな漫画まで。

たのしく、イラストディレクション!

デザインを、経営のそばに。

Figma for デザインシステム デザインを中心としたプロダクト開発の仕組み作り

プロだけが知っている届くデザイン

はじめてイラレ 初心者でもIllustratorが使えるようになる入門書

プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで

Photoshop & Illustrator & Firefly 生成AIデザイン制作入門ガイド

クリエイター六法 受注から制作、納品までに潜むトラブル対策55

デザインリサーチの教科書

デザインを、経営のそばに。

デザインのしごと 100の質問 プロのデザイナーに聞きたい、仕事にまつわる大切なこと

デザイナーは何を考え、どう作っていくのか? WebデザインプロセスBook (ENJOY DESIGN)

おとしどころの見つけ方 世界一やさしい交渉学入門

クリエイターのためのトラブル回避ガイド

もっとイラレのスゴ技 動画と図でわかるIllustratorの広がるアイディア

忘却バッテリー 20

シバつき物件 2

平凡な令嬢 エリス・ラースの日常(1)

凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 1巻

ツレ猫 マルルとハチ(1)

働かないふたり

わたしの親が老害なんて

ドクターチルドレン~小児外科医~(3)


私的なこと

indigo la Endのライブに行ってきました

インスピレーションを受け、イメージを制作しました。


シンプルな向上心

自分の感情や行動を整理、分析し、
自身の状態を確認していくことに慣れてきた。
ただ、自分にインパクトを与えるためには
どうしても他者との関わりが欠かせない。
今月はそんなインパクトだらけのイベントが多く、
一人じゃ経験できなかったものばかりだった。

2024年自体も、ずっとそうだった。
2025年にも、もっとそんな体験を得たい。
技術を吸収し、知識を拡散していきたい。


いいなと思ったら応援しよう!