冬に考える夏ボーナスの使い道2025
やってきました恒例、逆の季節に正反対のボーナスを考えるこの企画。
正反対の季節に考えることの何が良いかと言いますと、①半年の期間のうちに本当に欲しいものかどうかはっきりしてくる②予算を立てて生活することができる③モチベーションがアップする!④リストアップすることで頭の中がすっきりする。(これが一番くるかも)
1 スキー用ヘルメット
命を守るヘルメット。最近スキーにハマり、ウェアと手袋を新調。あとはこのかぶり心地がなんとも言えない通販で買ったヘルメット。やはり身につけるものは試着するに限るなあと感じたため購入を検討中。格好悪いとモチベーションの低下につながるので、15,000〜20,000を上限として購入しよう
2 絨毯
後回しにしがちのインテリア。汚れるからといって洗濯しながら6年使っている絨毯である。確かカインズで3,000円で購入した記憶がある。できればウールの絨毯が欲しい。予算25,000くらいでなんとか、、、
ふるさと納税 クッカー
キャンプ用のクッカーが欲しい。昨年度逃してしまったから、、、、