抑圧された自分
はじめまして♪
先日からnoteを見始めて、いくつかの記事にコメントさせて頂いたのですが、そろそろ何か書こうかな?と思います。ただ基本的にはTwitterからの転載加筆です。
自分は今は働いていません。昨年2月末に退職して実家に戻ってきました。
実家に戻ってきたのは、13年振り2回目です。
病気を抱えていました(います?)。うつ病と糖尿病です。
ここ6、7年程、起床時の体調が安定せず、勤怠が悪くて会社を辞めざるを得ませんでした。
実家に帰ってきて少し遠い大きな市民病院に通い始めたのですが、そこの精神科の先生から言われたのは
「お前はもううつ病ではない」
とのことでした。
そう言われたのは初めてのことで驚いたのですが、それから減薬を始めました。
転院する前はかなりの量の薬を飲んでいました。いちおう処方量は合法だったのですが。いわゆる常用量依存を起こしていたのだと思います。
体調を見ながら少しずつ減薬していきました。
減薬開始から9ヶ月後の昨年12月に、睡眠薬を軽いものにしました。それから体調がだいぶよくなり、今年の2月から漢方薬を飲み始めて更によくなりました。
そしたら3月くらいに気づいたんですね。
自分が依存性質であったことに…
自分はこの10年くらい、睡眠薬等(ベンゾジアゼピン系と呼ばれるもの)に依存していました。
うつ病自体は(適応障害だったかもしれませんが)、発症して3年くらいで治っていたと思います。
その前は人に依存していました。
そしてその大本は、親に依存していました。いわゆる共依存でした。
そこら辺の話はまた後日するとして、その依存に気づいた後、自分が子供の頃から抑圧していたもう一人の自分(人格?性格?)が出てきました。
今まで認めてこなかったのですが、それを認めることができました。
昔の思い出をいくつか思い出したのですが、その度に号泣しました。なんか、勝手に涙が出てきて、クルマを運転している時はさすがに困りましたw
この抑圧されたもう一人の自分はとてもよく見ていて、論理的なのですが、承認欲求が強いところが難点です。まぁ今まで認めてこなかったので仕方ないですが。
こういうのは日記を書いたり、カウンセリングを受けたりして見つけるみたいですが、自分は親しい友人とLINEをする形で、人に語るようで自分に向き合っていました。カウンセリングとか受けずによくここまで来たと思います。
それからはニュースを見たり、YouTubeを見たり、本を読んだりしてインプットを増やすとともに、気になることにコメントしたりしてアウトプットも増やしています。
いろいろ学ぶことは楽しいです。
人のためになることも楽しいです。
そろそろ何か仕事をしたいなとは思っています。
ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?