![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127735124/rectangle_large_type_2_85adb9686d6058a21b167cde60d54323.png?width=1200)
Photo by
arayan12
皮膚科を変えました
昨年通院していた皮膚科の医師に紫外線治療をしている皮膚科クリニックを紹介して貰い、昨年の暮れから通院しています。
週1回の紫外線治療は1ヶ月経過した今の所、効果はまだ認められません。
経口薬も数種類の抗ヒスタミン剤を試していますが、なかなか効果は認められません。
皮膚科専門病院なので詳しい検査もして貰いました。アレルギー検査もしてアレルギーも無く、ダニの検査もして貰いましたがダニも認められませんでした。
そして、先週からアトピー性皮膚炎の新薬デュピクセント注射を始めました。
1ヶ月の間に発疹が1割程に減るそうです。効くと良いのですが。
この歳になるまで皮膚科に通院するのは初めてです。
皮膚疾患がこんなに辛いものだとは知りませんでした。
何よりも夜、痒みで眠れないのが辛いのです。
子供達にその辛さを一々訴える訳にもいかないのでここに記しておこうと思い、再開しました。
明日はデュピクセントの2回目の注射を打ちます。