
読者何人いますか?→120人ぐらいです。
ようこそ悪魔退治開発部へは森川心の本腰を入れている長編漫画である。
読者が何人いるか計算してみよう。
こちらの作品はkindleとニコニコ漫画で配信している。
ちなみにkindleの方は2話先行配信している。
視聴状況としては…
kindleは最新話は20冊前後ダウンロードされて
ニコニコ漫画は100回以上は再生されている状態である。


つまり読者は120人ぐらいと推定される。
しかしながらニコニコ漫画の読者を切り離してしまう出来事がある。
ニコニコ漫画は100話までしか登録できない。
つまり今までの話を削除していく必要がある。
このさい、最初の3話と最新の3話の6話掲載にしようと考えている。
削除した話はkindleに誘導するつもりだ。
ここで読者が何人か減る可能性が高い。
つまり100人以下になるかもしれないということだ。
全盛期は500人ぐらいいたのだが、連載期間約3年、長編漫画は続けていくうちに減っていくものだと理解している。それにしても1/5しか残っていない。さみしいものである。
今回は読者の数について話をしましたが、実は作者本人としては読者の数はどうでもよくて、自分が楽しむついでに誰かも笑ってくれたらいいやって思っている。
だから面白かったら笑ってくださいね。うれしいので。
誰かが笑ってくれたらそれでいい漫画。kindleで無料です。
いいなと思ったら応援しよう!
