見出し画像

冬の地獄ドラフト決勝対戦

前回記事

無事決勝リーグに進むことができたので考察と結果を残す。

流石に誰も彼も強そう。

VSラプラス氏

ガラルに幽閉されてる民なのか…?

この指、トリル、壁、猫あたりが見える。その上先制技を封じてくるので猫、はやての翼の飛行打点、不意打ち、礫が通らない。うーーーむ。
選出予想としては、ヒスイニューラはあまり刺さってなさそうなので来なそう。シザリガーとラプラスが正直半々だが、

来るの確定(逆張り確信)

こんなこと言ってたし、ラプラス氏は相棒使ってきそうだし数値高いしくるでしょ()

想定される展開は
・壁電磁波鬼火などの隠ドラパ
・この指トリル
・波乗りやアクジェで貯水起動耐久
・礫で弱保起動ドラパ
・コーチングニューラ
この辺り?

とりあえず軸案
・耐性と通りの良いエスパーテラスサイコノイズストリンダーor悪テラバークアウトストリンダー
・積み壁対策†ドラゴンエール†ミロカロス+竜テラマンムー(シェルアーマーは来ないでしょう)
・テングの刺さりが鬼良いので普通に追い風テング

厄介なのはこの指トリルを止める手立てがないこと。リキキリンのせいで猫+挑発が出来ないため。チャーレムなら止まるが、普通に出したくない(想定される前衛はピクシーとリキキリンなので普通にムンフォ+サイキネで落ちそうなため)

…いや、本当にないか?

予選で使わなかったテングの技が一つある。
大爆発だ。

こだわりかぜのり大爆発はHB特化リキキリンを2割で落とすらしい。十分な火力と言えよう。芸術だ。

仮にピクシー+リキキリンでない場合はドラパやラプラスと思うのでその場合でも追い風こだわり叩きを振り回すので悪くない。

ちなみに悪テラ眼鏡ストリンダーの手助けバークアウトはHD特化リキキリンへ82〜96%
H振りのみなら確定1発なのでこちらも割とアリではある。

悩んだ末、初手はダーテング+アローで。悪テラバクアはサブエースとして。マンムーはラプ用に岩技を搭載。

VSレジィ氏

結局一言はなんだったんだ…?

予選で既に戦ってる。しかも勝ってる。そのため選出が難しい(一番勝てそうなメタは既に当ててるが、そのメタに対して躱わすかメタメタ貼るか読みづらい)

記事は出したので読んでると思うが、封印テレパシーチャーレムをどう見るか。そもそもマリルリがなぜ出て来なかったのかも分からない。

とはいえトリルは貼らせたくないので封印テレパシーチャーレムは続投したい。うーーーむ。
ちなみに予選ではおそらくASorCSで殴ってきてた。

違和感あって確認したら前回記事の予選仕様のマンムー、持ち物鉢巻になってるけど録画みなおしたら隠密マントで草。突如戦いになったため持ち物を思い付きで変えたか単に間違えたらしい(覚えてない)。後で訂正するとして、ここはレジィ氏の裏を自然にかける当初のこだわりマンムーでいく。情報戦のハッシュタグを使用していたので騙されるのが悪い主張で行く。確か試合の録画撮られてたので見直せば分かるしね…(ヨノワールのおみとおしで見られてた)

基本選出は変えない方針で行く。予選でASCSがばれてるからトリル封印してこない読みHAHCでトリルをする読み。
予選では普通に忘れていたがハリテヤマとゴローニャがワイドガードを覚えるため、アタッカー2体で並んでいたら警戒すること。

ほぼ変わらずだが、せっかく封印するのにみきりだったので守るへ変更。アローのアクロバットをブレバ、燃えて欲しいので炎の体へ。

VSいこーる氏

泥(トリプル語で松ぼっくりの意味)は食べた(使って対戦)ことはないです…あるわけねーだろ!!

強すぎる。
ブリジュラスとかいう数値の暴力を周りでサポート。グドラバルビ出さない殴り合い構築でも普通に強そう。ほたるびバトングドラが決まった日には降参です…

幸いうちにはアローがいるため、ガッサとバルビートには睨みが効かせられ、特防に厚く振ることが出来る。

うちのパーティーにサンダースは出て来ないだろう。エーフィーとグドラが半々の可能性といったところ。ブリジュラスに焦点を当てて考察したい。

ミロの格闘テラバで倒す。けたぐりも良いダメージが出る予定。バルビートとキノガッサはアローで倒す。

VSミズイロ氏

水色がHNの由来であってた。

ムウマ……🧠🔨
風乗り対決か…?と思いきや袋叩きしてくるらしい。ただ、テングもアローもマンムーも刺さっているので基本選出で押せそう。物理によっているのでB方面を伸ばして、トリルは貼られてもしょうがないの精神で行く(挑発はアローに仕込む)威嚇がいるのでかちきミロカロスも採用。でも威嚇で来るかは微妙なとこ。びびりや正義の心にビビらずはたきを振っていきたい。

VS SUR氏

オンバーン結構欲しかった。でも全体技使いトドンの波乗りくらいしかなさそうなのでテレパシーはあんまり意識しなくて良さそう。

ソウブレイズはくる。オンバーンとキザンもきそう。ラストウェーニバルかなぁ。トドンは優秀だけど足並みが合わなそう。

こちらは選出は基本4体で良さそう。
先発はアローマンムーで。

結果

スカーフとんぼを考慮していなかった。これで追い風とトリルが同じターンに貼られ無事壊滅。記事見せてたし初手はテング読まれること考慮して、手助け悪テラストリンダーだったかぁ~って終わってから一生言ってた。

無念。

その後自分を降したラプラス氏が着々と勝ち進んでいき、決勝で主催に致命的な場面でドロポンを外し敗北。主催2連覇。うーーーーむ。前回に引き続きずるい。

正直ドロポン当たってたらアクジェで縛る必要も無いしテラスも残ってたしラプラス氏が優勢だったと思ってる。まぁもう見れない世界線。

おまけ

初戦で終わったため、辻バトルを募集していたすしむらさき氏へ募集に応じた。録画は忘れたがすしむらさき氏が出してくれるだろう。

燃え尽きていたため、クチプを適当にしつつ配信盛り上がればいいなくらいの考えだった。対戦用個体も流用である。

本当はゴテラファイアローにしたかったがゴーストテラスは無かった。

結果は勝利。初回地獄のリベンジ云々言ってたが、まぁこういうことです。(クチプ)

勝って終われたのでだいぶ気持ち良いです。ありがとうすしむらさき氏。


最後に今回も楽しい(辛い)地獄を開催してくれてありがとうございました休歌氏。運だけ乙(運だけでは無い)
参加された方々、見学された方々、お疲れ様でした。また次の地獄(あるか参加できるか不明だが)でお会いしましょう。


今回の地獄で40匹も育成した…敗者復活もあったのでだいぶ育成資材を持っていかれました。

いいなと思ったら応援しよう!