見出し画像

『日本に広まり始めた動き』~Google AIまかせのWeb3ニュース 2022.3.2【学習】

今日は「日本に広まり始めた動き」に注目!
・日テレ、NFTオークション番組を放送予定
・SHIBUYA109、The Sandbox参入
・エイベックス、The Sandbox参入
・ブシロード×SHOWROOM、NFTなどで資本業務提携

後半
・Web3構築プラットフォームAlchemy、評価額が約1兆2760億円に
・NFT関連ニュースが激減している件、脱NFTアートが必要?
・ソードアートオンラインVRイベント


おつかれさまです。モリプトタツヤです。

まとめて手軽にWeb3の最新動向がわかるnoteマガジン
Google AIまかせのWeb3ニュース」を毎日お届けしています。
スキ・フォローよろしくお願いします!

■トップニュース

↑地上波でもNFTを話題に扱うように。
【前編】3月17日(木)
深夜24時59分~25時29分 放送
【後編】3月24日(木)
深夜24時59分~25時29分 放送 ※生放送
※関東ローカル放送です。

番組のキービジュアルもBAYCとCrypto Punks
がモチーフになっていることがわかります。
日本円決済ではあるものの、Ethereumチェーンで
発行されたNFTです。自分のウォレットに取り出し
他のマーケットで二次流通させることもできる
わりとちゃんとした仕様のようです。
つまり番組企画側もわりとわかっている人が
担当されているようです。

番組で作成したNFTをオークション販売して
「こんなものにこんな高値が!」や
「すごいコラボが実現!」など
わかりやすい演出にはなると思います。

NFTという言葉すら聞いたことがない人が多い中で
一般化し始めるよいきっかけになるのではないかと
放送を楽しみにしています。


↑タイトルだけでは伝わらない。ガチ。

『The Sandbox』のメタバース上に当社専用の土地「SHIBUYA109 LAND(※)」を開設いたします。今後はオリジナルNFT販売やNFTが手に入るミニゲーム、メタバース上での広告事業など、様々な展開を行ってまいります。


↑こちらもガチ。SHIBUYA109と同じく
立て続けにブロックチェーンメタバースの
The Sandboxへの参入を表明!

ボクセル系VRの表現力はどうなんだろうと
思ってましたが、マインクラフトの進化でも
わかる通りボクセルでもすごいことができる
ことは昨日のWeb3ニュースでお伝えしました


それとメタバースは「イベントと人」が
最重要。
ワールドだけがあっても3分で飽きます。
配信ライヴやファンミーティング
などのイベント開催も行うそうで楽しみ。

昨晩Twitter Spaceで黒夢の清春さんと
三木道山さんがメタバースライブについて
話していた
のを聴きました。

イケハヤさんのCrypto Ninjaのイベントで
三木道山さんが1曲ライブをやった時、
目の前に観客がいてノってるのが伝わる
ちゃんとライブ感あった、と話し、
清春さんもやってみたいと乗り気。

Spaceでは音楽×NFTやクリエイターが
今後どう立ち居ふるまうべきかなど
非常に興味深い話がたくさんでしたが、
エイベックスさんのThe Sandboxでの
展開も今後の音楽業界の大きな転換に
なる予感がします。


↑コンテンツIPとWebコンテンツ
プラットフォームのコンテンツ軸での
タッグが実現。
女子プロレスの動画をNFTと謳われていますが
このリリース文を読むともっと理解が深く
今後はメタバース展開などもありそうです。


■Web3全般

↑タイトルが長くて全部収まらないので転記
Web3サイト構築デベロッパーの事実上の
標準プラットフォームを目指す
Alchemyの評価額が約1兆2760億円に

Alchemyの開発者用プラットフォームは、インフラストラクチャを構築するための複雑な作業やコストを排除し「必須の」開発者用ツールを用いてアプリケーションを改善することを目的としている。Alchemyは2020年8月にサービスの提供を開始した。

Alchemyは、OpenSea(オープンシー)、Adobe(アドビ)Dapper Labs(ダッパーラボ)、Crypto Punks(クリプトパンクス)を始め多数の大手企業で基盤テクノロジーとして導入されている。Alchemyでは、コンピュートユニットに対して課金する。つまり、顧客は使用しているコンピュートユニットの数に応じてAlchemyに料金を支払う。

↑日本でもAlchemyに続けとBunzzが!


■NFT関連

↑有料記事。

Magic Edenは豊富な機能を備えたSolanaのNFTマーケットプレイスです。
OpenSeaとLooksRareに次ぐ取引高3位のマーケットプレイスになっており、Ethereum以外のチェーンにおいては最大規模です。

最近NFT関連の記事が顕著に減ってます。
対してメタバース関連が急増しています。

NFTの使い方の難しさ、NFTアート偏重、
NFTアートもマーケテクニック必須化
で敷居が一気に高まりました。

メタバース関連は見た目のわかりやすさ
キャンペーンでの使いやすさなどで
PR的にはやりやすいと思いますが、
実際にはVRゴーグルは普及しておらず
VR内の盛り上がりよりニュースバズ狙い。
まだ企業の実用は難しい印象です。

NFTのアート売買以外の使い方が
もっと開発普及しないと
一時的な流行りや一部の嗜好家の趣味に
留まってしまいます。


■メタバース・VR/AR関連

↑ソードアートオンラインのVRイベント↓

↑ソードアートオンラインは
コンテンツ的な相性の良さだけでなく
IPとしてVRに積極的な印象です。

↑今回のグローバル版イベントの前身、
昨年の国内開催での制作秘話が必読です。
IPとクリエイターの理想的な関係。
ワールドの中で現物を見ながら修正とか
話を聞くだけでワクワクします。

↑これをメタバースに実装予定だそう。
グローバルな交流ができるメタバースで
リアルタイム翻訳はすごく魅力的。
特に日本語のようなマイナー言語は
言語がグローバル化の大きな壁になる。

↑メタバースを「題材」にしたスマホゲーム


■ガジェット関連

↑ゲーマー視点でのQuest2の位置づけ。
案外新鮮な視点でした。

メタバースはクオリティ含め未来の話。
ゲーム機として見た時はハード台数、
ソフトの少なさ、公式審査の厳しさ、
ゲームクオリティなどで魅力薄。
ゲーム機としてならPSVR2に期待。
確かに。
1000万台程度では世界は変わらない。

↑MRはとても期待してます。
こういうごっついゴーグルなしで
MRできる技が必要だとは思うけれど。。


■国際動向


■ウクライナ情勢

↑ロシアでも現金資産の退避。
退避先がBTCではなくステーブルコイン。

↑いやビットコインも退避先に。

↑なのでBTCは急伸。


■基礎知識


■チェーン・コイン関連

↑草コイン的アプローチではなく
実際に国際通貨や国際金融のDXとして
アカデミックにコイン開発。


■取引所関連

↑日本から海外取引所を使う手順記事


■投資関連


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?