『カリフォルニア州、車両所有権のNFT化構想もコレジャナイ感』~【新しいweb3ビジネスのアイディアのタネ】2023.3.29
■カリフォルニア州、車両所有権のトークン化でブロックチェーン応用の先陣を切る:バンク・オブ・アメリカ
ん~どうなんでしょう?
役所が管理している車両すべての登録情報、現在の所有者の台帳データをNFT化するニーズ、あります?
NFT売買だけで車両の所有権移転は理想的なのか?
確かに役所の登記事務手続きが面倒、遅いという課題はあると思います。
しかしNFT化してスピードアップすればいいという問題ではないと思います。
正規の登録かどうか、登録内容に誤りや不正がないかをチェックするから面倒で遅くなるわけで、NFT化して売買を自由化したら所有権移転は手続き不要、と一足飛びに行っていいものか疑問です。
また役所の登記データですから個人情報満載、パブリックチェーンに公開記録するわけにはいかないので「テゾスのプライベートチェーン」のNFTにしているようですが、第三者がトランザクションを確認できない状態では不正売買かどうかを確認する術がありません。安心して買えないのに手続きだけ簡素化してスピードアップしても不安です。
車両の所有権の細分化は利用の細分化ルールとセットであるべき
クルマは高額ですから所有権の細分化ニーズは投機的にはあると思います。また上記のように部分所有権を担保に借入するニーズもあるだろうとは思います。
しかし車両は1台しかありません。実需で乗るためなら、細分化した所有権のぶんだけ乗れる、それ以上は乗れない、を実現させるための運用ルールが必要です。
不動産の所有権を細分化する際には、ホテルのように年間○日宿泊できる、予約方法はこのWebを通じて行う、などのルールを決めるはずです。そしてそんな使い方の対象になる不動産物件は日常的に住む「住居」ではなくリゾート地の別荘のような物件に限られるはずです。
投機的ニーズの車両だけでいいのでは
カリフォルニア州に登記されている1400万台を対象に、すべてをNFT化すると、全車両が技術的には所有権の細分化ができてしまいます。
投機目的ではなく普段のアシとして使おうという大半のクルマの場合、1台まるまるの所有権を買い集めなければならないとしたら非常に煩雑です。所有者が1人でも「売らない」と決め込んだり、連絡が取れなくなっていたり、ウォレットのシークレットフレーズを忘れてGOXしていたら、その車両は1台まるごとゴミです。
また、今でもまだ多くの人にとってブロックチェーンは難解です。
すべての車両がNFT売買で移転する、ウォレットを持つ必要がある、ましてや支払いがテゾス(XTZ)で払う必要がある、だと悪夢です。(きっとそんなことはないはずですが。)
高額な資産を細分化して買いやすくすることは意味があると思っていますし、それを実現させるためにNFTを使うのは合理的だとは思っています。
しかし1400万台全部をNFT化する実需はない、と思います。
NFTは投機から卒業し実需を探る時期
LUNA事件、FTX事件などもあり現在はもっと状況が悪くなっています。
ブーム隆盛の頃に宣伝活動に駆り出されたインフルエンサーが大量起訴されています。もちろん未登録証券販売と見なされたり儲かるという触れ込みであっせんしたりする違法行為があったからですが、暗号資産に限らずNFTでも同じく証券と見なされたり必ず儲かると触れ込んだりした例はあるはずです。
NFT市場自体は長期的には伸びると思っていますが、NFTアートの投機的売買やコミュニティへの帰属証明のための高額売買という市場がこれから何倍にもなるとは思えません。
NFT市場は将来伸びるのだ!
と
だからNFTアートは買いなのだ!
の「間」にある論理の飛躍に、NFTアート投機ブームの頃に気づいた人がどれほどいたでしょうか?
NFT市場は将来伸びますきっと。でもNFTアート投機市場は伸びません。
今回ご紹介した自動車の登記情報のNFT化は、これまでのNFTアートの売買とは違うユーティリティの模索で悪くはない発想なはずなのですが、所有権を細分化してDeFiでレンディング、など、やっぱり投機的な方向に向かっているのが流行らないよなぁと感じます。
暗号資産の冬と呼ばれる今、そろそろNFTの実需に基づいたNFTらしい使い方で市場を作る方に目を向ける時期です。