『続・ドコモのメタバースプラットフォーム「XR World」と「NTT XR」グループ挙げての本気!』~Google AIまかせのWeb3ニュース 2022.4.2【学習】
今日は「続・ドコモのメタバースプラットフォーム「XR World」と「NTT XR」グループ挙げての本気!」に注目!
・ドコモが本気のメタバース戦略 スマホの次の社会基盤描く
・キャリアフリーの次は相互運用・オープンメタバース、永続性の要
・住み、遊び、働けるメタバース
・「NTT XR」ブランドでグループを挙げてXRに本気
・メタバース内の広告はOOH?LIVE BOARD
・メタバースの中で働ける仕事を作りたい(私の目標)
後半
・J-WAVE、NFTを活用した新人アーティスト発掘&育成プロジェクト!
・VTuberが送るVTuberのための地上波ラジオ番組、調布FMで
・ウィル・スミスの一件がNFTになるクリプト市場を考える
・「Web3」をわからない人が勘違いする意外な本質、新しい組織の形「DAO」はいったい何が違うのか
おつかれさまです。モリプトタツヤです。
まとめて手軽にWeb3の最新動向がわかるnoteマガジン
「Google AIまかせのWeb3ニュース」を毎日お届けしています。
スキ・フォローよろしくお願いします!
■トップニュース
↑昨日トップニュースでご紹介したドコモの
「XR World」の詳報です。
通信基盤はすなわち社会基盤です。
ドコモという携帯電話キャリアという立ち位置
に留まらず、アプリケーションレイヤーも含め
広く通信基盤を整え社会に安定的に普及させる
ことを担おうとしている、すなわち
「ドコモはメタバースに本気(ガチ)」です。
↑「キャリアフリー」という発想を最初に
日本で展開し始めたのもドコモからだった
と記憶しています。
相互運用性=インターオペラビリティ
を前提としたオープンメタバースを
XR Worldのスタート時点から掲げている
ことはとても大きなことだと感じます。
↑この中の6番「相互運用性」は当然ながら、
重要なのが1番「永続性」です。
真に「住める」メタバースが求められる中で
突然サービス終了するなんてことは
あってはなりません。
運営会社の倒産や収益性悪化による終了、
ゲームによくある続編が出ることでの旧編終了
は住処を失うことと同義になります。
これは防げないことでもあります。
DAO化しようがオンチェーンにしようが
流行らなくなればサポート終了します。
ひとつのサービスを永遠に維持するのは
不可能
だと思いますが、無数のバースが相互運用
されシームレスにつながっていれば
街のお店の閉店程度のダメージで済みます。
XR Worldには永遠に続いてほしいですが
相互運用されているバースが多いほど
住人は永遠に住み続けることができます。
そしてメタバース上でビジネスする人も
最悪引っ越しは必要ですが
別のバースでビジネスを継続できます。
その安心感があればこそ企業が進出しやすく
メタバース内で働き稼ぐ人が増えることに
つながります。
相互運用性は永続性の要!
↑ドコモだけじゃない!
NTTグループを挙げてメタバースにコミット!
(メタバースだけじゃないのでXRなのですが)
↑技術基盤、当然通信基盤、プラットフォーム、
そしてデバイスもNTTグループ全体で提供予定。
インフラだけでなくソフトウェア開発や
サービスプロデュース、運営、サポート、
デジタル広告、屋外広告、データソリューション
などなど必要な要素をすべて子会社で持っている
巨大企業ならではのアプローチができます。
今各社がやっているビジネスをそのまま
メタバース・XR上で展開することもできるはず。
↑しかも「国外にも」と表明しています。
人口減による国力低下が見えている日本に
留まっていては将来性がないことは明らか。
メタバース・XRを通じてグローバルビジネス
に移行していこうということだと思います。
↑音楽、アニメ、ダンス「から」スタートする
と発表はしていますが当然エンタメだけに限定
するはずがないと見ています。
↑これだけXR・VRを「教育」をターゲットに
法人向けソリューションとしてまとめ上げている
のですから、
XR World上で教育ビジネスを誘致・運営するのは
とても自然な流れです。
↑とも言っていますしね。
↑ドコモが51%、電通が49%出資して設立した
LIVE BOARD社もありますし、
メタバース上のOOH(これこそDOOH)も
ドコモデータを活用した広告・プロモーション活用
もあるでしょう。
↑ここは基板インフラ会社としての本懐。
メタバースの品質アップと参加人数アップは
クライアントデバイスと通信インフラの進化に
依るところが大きく、
通信会社がメタバースをやることの強みはここ
なんじゃないかと思います。
XR World、NTT XRの本気度は
日本の将来、世界のメタバースの将来を大きく担う
ほどのビッグニュースだと考えています。
私個人的にはXR World内で働ける仕事を
たくさん立ち上げたい!
真の意味でのメタバースの住人を増やすことで
真にグローバルでユニバーサルな世界を作りたい!
と考えています。
2022年度はこれが目標。
■メタバース・VR/AR関連
↑お、地上波ラジオ番組!
どこの局だ?と思ったら調布FM。
リスラジで聴けます。
↑これは産業用じゃないデジタルツイン。
むしろ実際の場所にAR演出で
こういう見た目にしてほしい。
先日閉館したヴィーナスフォートの天井も
こんな感じだったよね。
↑NFTコーナーの「ウィル・スミス」の記事を
読んでからこの記事を読んでほしい感じ。
悪いミームで作られたコインの価値は。
■産業用デジタルツイン
■ガジェット関連
■NFT関連
↑J-WAVEからNFTを活用した
新人アーティスト発掘&育成プロジェクト!
NFTアートのプロジェクトでも
アーティストを中心に売り出しを支援する
周辺のパートナーチームで進めるものが
増えてきています。
詳しくは過去の記事
最新版 NFTコレクションの
マーケティング手法とNFTの産業化【洗練】
を読んでみてください。
NFT自体を売買してNFTで収益を上げる
のではなく
アーティスト活動を支援する仕組みとして
NFTを活用する
ことがNFTの持つ思想性や機能性を
一番活かせる方法だと思います。
ウクライナ支援でNFTが使われるのも同様。
アーティスト自身もクリエイティブ活動に
専念できるようになりますし、
支援する側もクリエイティブ以外の
自分の得意分野を活かすことができます。
J-WAVEはラジオ局・メディアとして
認知拡大、メンターのブッキング、
スポンサー開拓による初期費用の調達を担い、
メンターの力も与えながら結果的に
アーティストが活躍しファンに応援される
ようになれば大成功、
をリスクを取って目指します。
この座組みの中に
アーティストを応援するファンも
NFTの購入やこのプロジェクトの宣伝など
を通じて直接当事者になれること
がNFTを使う意義です。
購入したNFTが自分の応援で値上がりする
という金銭的なメリットもありながら、
イノフェスという大型イベントに
チケットを買って参加するだけのお客さん
ではなく
「MAP」というプロジェクトのオーナー
として関わることができる
意識の変化を促すのがNFTです。
今年の秋、J-WAVEイノフェス「MAP」は
要注目です!
↑ネットミーム文化と暗号資産の本質を
とても興味深く書いた記事。
草コイン投資の面白さと危険性も学べる。
■DAO関連
■日本の動向
■国際動向
↑これはダメでしょうー
■チェーン・コイン関連
■資金調達、ファンド
■取引所関連
■投資関連
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?