モチベーションに頼るのはもう辞めたという話
久しぶりに、顔がひどくかぶれてしまいました。
敏感肌の私は、化粧品を慎重に選んで使っています。初めて使うメーカーの新しい化粧品を使う時は、二の腕でパッチテストをしてから使うようにしています。
それなのに、あぁそれなのに、魔が差してしまいました。
新しく使いたい美容液があり、パッチテストをやらずに、顔に塗ってしまいました。
そしたら見事にかぶれました。かなりひどくかぶれました。やってしまった。ショック!!!!私のバカバカ。後悔先に立たずとはまさに。
「もう化粧品で冒険はしない」と誓ったのでした。
そんなことはさて置き、最近やる気やモチベーションについての相談をよく受けます。
目標や達成したいこと、やりたいことはあるのに、やる気がなくて行動ができない、モチベーションが続かないから行動が続かない ということ、多くの人が経験あると思います。私ももちろんあります。
モチベーションの本来の意味は、動機ですが、日本ではやる気という意味でよく使われているので、ここでもモチベーションはやる気として捉えていきます。
やる気やモチベーションは、上がったり、下がったりします。
テクニックで一時的に無理矢理モチベーションを上げてもまた下がります。
こんな不安定なモチベーションに頼るのは、現実的ではないし、戦略的にも賢くないので、私はモチベーションに頼ることを辞めました。
モチベーションで悩んでしまう場合、モチベーションに対する今の捉え方のままだと解決するのがなかなか難しいので、モチベーションの捉え方や考え方、向き合い方を変える必要があります。
では、どうやってモチベーションの捉え方を変えたらいいのか、モチベーションについての音声コンテンツをつくりました。
・モチベーションの本来の意味
・モチベーションの捉え方を変える
・モチベーションの性質とは
・モチベーション問題の本質
・やる気の法則
・やる気スイッチのよくある誤解
・モチベーションに頼らずに行動するスキル
・小さな行動をする
・当たり前の基準をあげる
・調子が悪い時にどうするか
といった内容になっています。
この音声コンテンツ、LINE読者の方には、今日配信しています。
モチベーションについてとても重要なことを話していますので、ぜひチェックしてください!
まだLINEに登録してないけれど、モチベーションの音声が聞いたいという方は、以下からご登録ください。
9/7(月)までにご登録いただき、「モチベーション」と返信いただければ、音声をお送りします。
通勤の途中や、料理をしながら等、ながら聞きできますので、ラジオ感覚で聞いてください!