![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141136656/rectangle_large_type_2_ab6d2031028938dcb9eef00b33dac282.png?width=1200)
メイプルリーフ金貨到着!金の店頭小売価格がさらに上昇Σ(・□・;)
先日思い切って購入を決めたメイプルリーフ金貨が無事に届きました。(^_-)-☆ 今回は田中貴金属での購入です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141137744/picture_pc_1262baa7aa5a8f4cb03c6ffb0cac5822.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141137838/picture_pc_a61a359881ba2bb2d902d5a2a14cd2e4.png?width=1200)
田中貴金属でのメイプルリーフ金貨の場合は三菱マテリアルのカンガルー金貨と異なり、残念ながらアクリルケースに収まった状態ではなく、パウチラミネートされた状態で届きます。(そういえば過去にウィーン金貨ハーモニーを購入した時は場合は紙の専用ケースに収められていました。) 純金は柔らかいのでちょっと落としたりしただけで傷ついてしまうので、パウチラミネートでは不安です。私は硬貨専用のライトハウス社のコインケースを用いて保管しています。スラブと呼ばれる形状(平板型)でコインコレクター向けのケースです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141138106/picture_pc_2e573723dcbdb0bae30560a2096de5e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141138116/picture_pc_db87f8463c8935333a79ee9531f6624b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141138150/picture_pc_9ab78fea5b2f901cf97013474e772151.jpg?width=1200)
アンティークコインの鑑定会社「NGC」や「PCGS」で鑑定されたコインもこのスラブ形状のケースに封印されて鑑定付き状態となって流通しています。同じスラブの形状ということでコレクターケースに入れる場合は重宝するかと思います。(アンティークコインにはまだ手を出していないのですが、これもこれで歴史を感じるロマンですよね(^_-)-☆)
今回届いたメイプルリーフ金貨はちゃんと2024年度版で肖像デザインが「チャールズ三世国王デザイン」となっていました!(良かった(^^♪)