![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60577691/rectangle_large_type_2_4bcdc93428411d94dc56abca34ab2a8f.jpg?width=1200)
実は結婚相談所では今までモテなかったタイプの人が結果を出せます
まず、結婚相談所へ入ってくる方というのはモテない人ばかりではありません。
結構なハイスペックの男性や、きれいな女性も少なくありません。
ではなぜそのような結婚相談所に来なくても出会いがありそうな人がたくさんいるのか?
理由はいろいろあると思います。
仕事に没頭して、若しくは忙しくて出会いのチャンスがなかったとか、
お付き合いしていた人はいるけれど様々な事情で縁が繋がらなかったとか。
でも、共通して言えることは、結婚相談所に入ってくる方はすでに若くないということです。
当社の場合だけでなく、おそらく登録者のボリュームゾーンは30代後半から50代前半であります。
どのようなコミュニティでも魅力的なものは早く無くなります。
男性も女性も異性にとって魅力的な方は20代ですでに家庭を持っている場合が多いのです。
ですから婚活をしなければ相手に選んでもらえない30代後半以降の方はすでに残り物である可能性が高いのです。
それなのに皆さん相手の悪いところばかりを探して婚活の迷宮に入っているのです。
早く結婚した方が幸せとは限りませんが、結婚生活という経験があるという点において経験値があります。
結婚と恋愛は違う!と言われて本当に理解が出来るのは両方経験がある方だけなのです。
そしてどのようなことでも初回よりも2回目のほうがうまう行くケースは多いのです。
ですから結婚のチャンスがあるならばとりあえず結婚してしまえばよいのですが、年齢を重ねると分別がついてきて(この方と結婚するとこうなる)みたいな悪い想像を働かせてチャンスを逃していつまでも選びきれないうちに時間だけは過ぎてゆき、あなたのスペックも落ちて行くという罠にはまって行きます。
ところでモテない人のほうが結果が出せるとはどのようなことか?
人は選択肢があると悩んでしまいます。
結婚相談所でもお見合いが組みやすい方と、なかなか組めない方がいます。
お見合いが組みやすい方が結婚が早いかというと、実はそうではないのです。
皆さん、ある程度妥協をしたうえでお見合いをしている場合が多いのか、せっかくお見合いから仮交際になってももっと良い相手がいるような気がしてなかなか決めきれないのです。
稀に男女ともが相思相愛でお見合いからスピード成婚ということがありますが、残念ながら決めきれずにてこずる方が多数なのです。
ところがお見合いがなかなか組めないタイプの方は、一度お見合いが組めると次は無いと思い全力で頑張るのでしょう。
まさに「この人しかいない」というモードでお相手に接するのです。
その結果、成婚しました!というケースが当会では非常に多いです。
男女ともに、平均よりもちょっと上という方はチャンスがたくさんあるのに、いや、チャンスがたくさんあるから決めきれないような気がします。
完璧に自分の希望に合う相手などいない。
もしいたとしても、それが幸せな結婚につながるかどうかは結婚してみないとわからない。
だからお勧めするのは、嫌な相手じゃなかったらとりあえず結婚してみたほうが良い!
というお話でした。