プロレス技のどんぶりを喰らう、ラリアッ丼

こんにちは。

先日、テレビ東京で放送された「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」を観て、とても気になったので「どんぶり どどん」に行ってみました。

https://shimotaka-dodon.com/blog/news/%e5%bd%93%e5%ba%97%e3%81%8c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%80%8c%e3%82%bf%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e9%81%8b%e8%bb%a2%e6%89%8b%e3%81%95%e3%82%93%e4%b8%80%e7%95%aa%e3%81%86%e3%81%be/

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13048948/

場所は、京王線と東急世田谷線が交差する下高井戸駅から、徒歩数分。

今年の3月に長い歴史に幕を閉じた下高井戸駅前市場は、暫くぶりに訪れたら解体されていた。

入り口はわかりづらいが、学生ローンの看板が目印。2階が目指すべきお店である。

14時過ぎに入店。

お店は学生さんらしき人たちでいっぱい。相席になってもOKということでぼっちで4人席テーブルに座った。

いろんなメニューがあって悩む。普通盛りでもごはん400g、大盛りにするとMAX1kgまで可能と書いているが残したら罰金。

TV観た時も大盛りの量が半端なかったので、ここは普通盛りで「ラリアッ丼」を注文。

しばらくして着丼。

プロレス技のラリアットをもじったメニュー名。

豚肉とにんにくの芽を甘辛だれで炒め、生卵をトッピングしたどんぶり。

この甘辛ダレが絶品、豚肉も柔らかくて、にんにくの芽がナイスアクセント!!

生卵と絡めて喰うとごはんが止まらない。

ごはん400gあったので、肉とのペース配分を誤り最後ごはんだけ残る大ミス。

完食したが、普通盛りでもお腹パンパン。こりゃ痩せることできないわ😅

味は絶品、ボリュームもたっぷり、学生にとってはメッカのようなお店だと思う。

また、ガッツリと食べたくなったら行ってみようかな。その時は、ボブサッ丼かな?

ぼっちだったので、ささっと食って支払いしたらサービス券くれたが、有効期限短くて使えないよ〜〜 せめて3ヶ月間くらい有効にしてほしいな〜〜〜

のびのびFIRE日記DAY172

いいなと思ったら応援しよう!

モリック
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、主に美味しいもの探索の活動費に使わせていただきます。