見出し画像

子供たちの姿を数年前と見比べてみた(ゲルドの街・ゾーラの里編)

ティアキンは、ブレワイから数年後のハイラルが舞台です。当然ティアキンに登場する子供たちも、ブレワイから成長しています。

この記事では、ゲルドの街やゾーラの里の子供たちがブレワイからどのように成長したのかをまとめました。
1枚目がブレワイ、2枚目がティアキンです。

ゲルドの街

ルージュ

パール

ティクル

カーラ

マキュア


ブレワイではルージュに対して玉座が大きすぎる印象でしたが、ティアキンではその印象がなくなっています。
そしてルージュ以外に4人の子供たちがいますが、マキュアだけ外見が変わっていないように見えます。

なお、イチカラ村からゲルドの街に引っ越すウィッダと、ゲルドの街でウィッダの友達になるアクレットはブレワイにはいません。
ウィッダの両親であるパウダとエノキダはブレワイのイベントで結婚します。また、アクレットの両親であるペディとワビスケもブレワイのラブポンドで結ばれます。そのため、ウィッダとアクレットはブレワイではまだ産まれていません。

ゾーラの里

ポンテ

アンテ

ルラチュ

フィネ

シド


ゾーラ族は寿命が長く、成長速度もゆっくりです。そのためブレワイから姿が変わっていません。

シドは四賢者の中で唯一成長が見受けられませんが、気になったので掲載しました。

余談:シドの幼少期

ブレワイでは大厄災の前、つまり100年前のシドを見ることができます。

ブレワイの追加コンテンツ「英傑たちの詩(バラッド)」より。
手前はシドの姉、ミファー

さらに「ゼルダ無双 厄災の黙示録」では、幼少シドと青年シドのツーショットを見ることができます。

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の追加コンテンツ、
「追憶の守護者(ガーディアン)」より

立派に成長して王にもなったシドですが、幼少期はあどけないですね。

いいなと思ったら応援しよう!