![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120518156/rectangle_large_type_2_9bbb8b640e9904d2d61ea96e8951e75d.jpeg?width=1200)
Baby Pink
![](https://assets.st-note.com/img/1698837471865-Ry0wSG1kLT.jpg?width=1200)
『iro-shiori ~色栞~ Day24』
本日の色は、『Baby Pink(ベビーピンク)』 です。
ベビーと聞くと、かわいらしい色だなと感じます🥰
ベビーピンクの色は、乳幼児の肌の色ではなく、乳幼児の服の色を指します。
欧米で標準的に使われる色だそうです。
ベビーブルー(Baby Blue)という色もあります。
乳幼児の服の色を指していることもあり、
子の通っている小児科の診察室のドアも
ベビーピンクやベビーブルーのような色、
やわらかなベージュやグリーンの色を使っていると思い出しました。
待合室にいて、心が和んだり、
少し落ち着きを感じるので、
色の効果は場所ごとで変わるものだと実感しています。
現在は、勉強机の目の前に本棚を設置しているので、
本を取るには便利だけど、
机とパソコンと植物だけ置いて、
モノトーンでまとめてみたいな😆
明日の色もお楽しみに!
🌻1日1日をHappyに🌻