Rose Pink
『iro-shiori ~色栞~ Day2』
本日の色は、『Rose Pink(ローズピンク)』
私は、ローズと言えば精油を思い出します。
肌を若返らせるエッセンシャルオイルとも言われているため、
ピンクは、カラーブリージングでもオイルでも
美容に効果があるんだなと感じました。
昨日のピンクのカラーブリージングでは、下記の2つを挙げました。
ー優しい気持ちで満たされたいとき
ー若返りたいとき
本日は、ネガティブになっているとき
どのような方法でカラーブリージングすればいいの?と
思うときの方法を下記の例でお伝えします。
ー心がささくれ立っているとき
このような時は、まず、
『今、感情がとげとげしくなっている』
と、今の自分の感情を受け入れることが大切です。
『いやいや、そんなことはない。』と思ったり、
『とげとげしくなっているのは、○○の理由だ』などど、
他のことを理由にするのは止めます。
今の自分を気持ちを受け入れた後に・・・、
最初に、心に溜まっているネガティブな気持ちを
吐く息とともに出し、
ピンクの色で優い気持ちになることを思いながら、息を吸う。
その繰り返しを何度かします。
最初に息を吐く、というのがポイントです。
息を吐くことで、少しずつネガティブな気持ちが外に出され、
息を吸うことで、少しずつ優しい気持ちになりたい気持ちが
内に入ってくるイメージです。
カラーブリージングをする手順は以下の3つ。
①深い呼吸ができるように、椅子に座ってリラックス
②目を閉じて、桜やピンクのバラなど、ピンクをイメージする
③②でピンクのイメージをしながら深呼吸する
「リラックスして、イメージしながら深呼吸」できる環境であれば、
移動中の電車やバスの中でもできるかもしれませんね😉
続けることで、前向きになります。
慣れない場合は、難しいかもしれませんが、
意識することは大切です。
🌻1日1日をHappyに🌻