![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121080722/rectangle_large_type_2_14b09c18b76d6c469616f8c2a001ec3d.jpeg?width=1200)
Cosmic Pink
![](https://assets.st-note.com/img/1699359323022-OVsBL1Bv2e.jpg?width=1200)
あれこれ試しているが、天体の写真を撮っている方々は
カラーボトルがキレイに撮るコツがすぐにわかるんだろうな・・・。
一眼レフを使いこなす道は遠い・・・。
(もう、時代はミラーレスなのかもしれない・・・。)
『iro-shiori ~色栞~ Day30』
本日の色は、『Cosmic Pink(コズミックピンク)』 です。
天体は黒のイメージで、天体にピンクはあるのだろうか?と
疑問に思ったので、Bingチャットで調べてみました。
検索 『宇宙の色でピンクはあるのか? 』
回答の一部 『宇宙の中にはピンク色の星雲もあります。例えば、オリオン座の馬頭星雲は、赤外線で見るとピンク色に見えます。これは、星雲の中にある水素ガスが、若い星からの紫外線によって励起されて発光されます。』
「ピンク色の星雲も」とありますが、
宇宙の平均の色はベージュ色とのこと。
Cosmic Latte(コズミックラテ、#FFF8E7)という色名、カラーコードです。
天体についてご存じの方は、上記の回答の一部については
ご存じかもしれません。
「オリオン座の馬頭星雲」で検索すると
数多くの画像が出てきますが、
こちらのサイトが、どの部分が「馬頭星雲」かが分かりやすかったので、
ご紹介したいと思います。
(HP「天体写真ナビ」)
使用したカメラやカメラレンズ、撮影の感想なども紹介されていて、
とても親切だなと感じました。
読み手に知りたい情報が載っているというのは、
ブログを掲載する上で、大切な部分だと感じました。
天体の写真を見ると、宇宙がなぜ誕生したのかがわかるのは
一体いつなんだろう、いつはっきりとわかる日がくるのだろう???と
ワクワクします😆
明日の色もお楽しみに!
🌻1日1日をHappyに🌻