
夫に贈れなかった手作りチョコ
夫へのバレンタインチョコは自分のご褒美チョコと共に購入し、フライングで先週渡していました。

それから何日か経ち、今日は2月15日。
やっぱり夫に手作りチョコも渡したい欲が湧いてきました。
ちょうど夫は友達とご飯に出かけるとのことだったので、「よし!サプライズでバレンタインpart2しちゃうぞ〜!」とスーパー&100均に走りました。

四角いシリコンカップが欲しかったのですが、すでに売り場はひな祭り推し。バレンタイングッズが全くありませんでした…。
唯一売ってあったシリコンカップは猫ちゃん型でしたが、可愛いのでよしとして買いました。

なんとチョコも品切れで、ミルクチョコレートやブラックチョコレートが買えませんでした。生クリームも安いもので良かったのですが、品切れで泣く泣く高いのを購入。
色々と想定外でしたが切り替えてクッキングスタートです。猫ちゃん型の生チョコボンボンショコラを作ります!
まずは生チョコを作ります。

温めた生クリーム30mlを加えて混ぜます。

めちゃくちゃ分離しました。
ネットで救済措置として、温めた生クリームを少量加えて混ぜると書いてあったので立て直しを試みます。
生クリームをレンジで温めます。

温め過ぎて爆発してました。
そして分離も直りません。
仕方ないのでコーティング用のチョコレートを生チョコpart2としましたが、これもうっすら分離してしまいました。
失敗です。
とりあえず型に無理やり入れます。

チョコがもう無いので下をコーティングすることができませんが一旦冷蔵庫で固めます。
なんとか型取りは出来ましたが、
裏側はでろでろしています泣

さすがに贈り物として不相応なので、夫が帰ってくる前にひっそりと私が食べました。切ないです。
そういえば、今までも100発100中で生チョコは失敗していた気がします。
自信を持って苦手料理と言いたいと思います。
ほっこりハッピーなバレンタインになる予定でしたが、なんだかイライラしてしまいました。
夫に八つ当たりしないように、お風呂にでもゆっくり浸かろうと思います。
チョコレートはプロのが1番ですね。