見出し画像

なんで俺なのよ!!!


2018年、師走で忙しい年末に担当スタッフが退職することになりました。
この時、ワイナリー設立をあきらめるという選択肢もあったかもしれません。

でも続けたいと言うんです。ビックボスが。
そこでとどめの一言。

『あとはお前がやってくれ。』

脱線しますが自分はAB型です。
自分はAB型には2種類の人間がいると思っています。
※自分の主観なので気を悪くしたらすみません。
なんでもできちゃう【天才型】と平々凡々な【凡才型】です。
自分は後者です。自覚してます。
小学校のころからなんでも平均点の自分は人より秀でるものがありません。
高校生の頃、同じクラスにS君という同じAB型の友達がいました。
自分は某公立高校の商業科だったので三年間クラス替えが無く、
ずっと同じメンバーと時間を過ごしてきました。
三年間同じ人を見てきました。
S君は間違いなく【天才型】の人間です。
周りに一人はいますよね。何をやっても人より優れている人。

何を言いたいかというと自分には荷が重いのでムリだと言う事です。
自分にはほかの仕事がありますし、ましては経験もないですし。
最初は断りましたが適任者が他にいないとの理由で結局引き受けることに
なりました。(ホントに最初はイヤだったんです。)
そこからは本当に大変でした。(今ももちろん大変ですが)
相模原市には生食ブドウの農家さんは数人いますが
醸造ブドウの農家は当時1人しかおりませんでした。
農園は近いのですが自分はあまり会話をすることが無かったので
参考書やネットで調べてはそれを現場で実践していくトライ&エラーで
経験を積んでいきました。
最初は植えている品種を覚えたり、防除に使う農薬名を覚えたりと
普段見慣れない単語を理解しながら作業をしていました。

この時に初めてワイナリーを設立するにはどうしたらよいか?を
本気で考え始めました。
2019年から本格的にブドウ栽培に携わるようになり
ふとある事に気づきました。

『今年収穫じゃない?』
収穫したブドウをワインにしなければなりませんでした。

つづく。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?