
日本維新の会、高齢者医療3割負担を提言
私は日本維新の会が嫌いです。
その点での視点として読んでもらってもいいです。
少子高齢化で社会保険料がひっ迫しているという事実は確かにある
だけど日本の政府はお金の使い方を間違ってないだろうか。
維新の推し進める万博もめちゃくちゃです。建築界のノーベル賞と言われる賞を取った建築家も苦言を呈しています
社会保険料は削減しても、万博のような無駄遣いをしまくる政府。削るならこちらからでしょう
世界が製造・飛行をやめると言ったオスプレイ、また飛行を再開するそうです。そしてすでに注文してあるオスプレイをアメリカの言い値で買うという岸田首相。4月にはアメリカに国賓待遇でおよばれしているらしいです
政府の間違ったお金の使い方を否定もせず、お年寄りや病気のものを攻撃するような維新の会が大嫌いです。
コロナの時こんな事件がありました。
料理の鉄人で有名な神田川俊郎さん、コロナにかかったとき80代でした。
下は娘さんの証言です
大阪維新は、コロナ前に公立病院をつぶしました。その影響がもろに出て医療はひっ迫・コロナ死者数は全国一。それを聞かれた吉村知事は「亡くなったのはお年寄りだから」そして、苦しんでいる高齢者にエクモは使わせない。
維新の会は、高齢者を切り捨てていく方針のようです。
タイトルに書いた
日本維新の会、高齢者医療3割負担を提言
これは次の衆議院選挙で東京1区から鞍替え出馬するという音喜多駿議員の言葉です
【維新音喜多駿議員による医療制度改革のポイント】
— 南青山(沈黙はファシズムの承認) (@minami_aoyama) March 7, 2024
①高齢者医療制度の原則3割負担化→高齢者とその家族死ね
②高額療養費制度の見直し→入院治療が必要な患者と高齢者死ね
③終末期医療の在り方の検討→高齢者死ね
⑤後期高齢者医療制度の税財源化→後期高齢者死ね
④および⑥→目眩まし pic.twitter.com/JLcZouWHgZ
少し前の話ですが維新の会は、長谷川豊氏という元フジテレビアナウンサーを千葉から立候補させた過去があります。この人は人工透析は、自堕落な生活をしてきた患者が悪い、透析患者は医療費を自己負担しろと言っていました。
もちろん発言は炎上、当時出ていた東京MXでの司会の仕事はなくなりました。それを国会議員にしようとしたのが維新です
このころ、私は元気でしたが看過できませんでした。こういう切り捨ては本人だけではありません。菅総理の時代「自助・共助・公助」と言って政府に頼る前に自立しろと言っていました。菅さんと仲良しなのは松井・吉村です。病気になった人を支える家族にも大きな負担になります。
そんな棄民政策をする維新を私は大嫌いです。
さらに今回の石川の地震、岸田総理はこういいました。
保険に入っているだろうから・・・
災害の多い地域は保険、共済、そして融資などの制度を活用しながら・・云々と岸田総理。
— そるてぃ@ ねこの母 (@lakulakuneko) January 24, 2024
被災された方にそれは酷ですよ・・と痛切な訴えをする近藤和也議員。
聞いていてつらくなるほどの切実な訴えです。
岸田さんの耳には、心には届かないのでしょうか。 pic.twitter.com/k16188mc2R
今。自民党の悪政に、ほかの政党に入れようとしている人も多いと思います。でも国会大好きでよく見ている私からすると
#維新は最悪の選択肢 です。
維新に入れることを考える前に、維新について検索してみてほしい
おススメの本↓
この記事のトップ画は、noteのイラスト集からお借りしました。
素敵なイラストと文字、ありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
