バイト始まって初の週末
バイト始まって、初の週末が終わりを迎えています。
ちなみに現在バイトは滅茶苦茶ヒマです。すごいです。理想のスローライフ極まれりみたいな感じです。暇疲れしました。
なんでか金曜日から腑抜けてて・・・。早いな。ボケっとしてたらこれだ。金曜日の夜は名探偵ピカチュウ観てましたね・・・。あとエロ動画みてた・・・?それだけ・・・?え?富士そばでカレーカツ丼食ったのはめちゃくちゃ覚えてる。かりそめ天国観たな。ユーチューブ徘徊してたな。おこたしゃべりとかおまけの夜とか観てた。
土曜はプロテインを通販でポチって『新しき世界』っていう韓国映画を観て、『呪術廻戦』を3巻まで読みました。テラハの子の訃報を知り。ドラッグストアで買い物した。シン・ポテトとかトップバリュのポテチ食って。
今日、日曜日は鬼越トマホークのann0を聴いてたら朝になってて、フルグラにバナナとブルーベーリーとヨーグルト混ぜ込んだもの食べたら眠くなって14時に起きました。生活リズム戻すつもりだったのに・・・。
筋トレは意地でやり通しました。腕、胸、肩、腹筋、腹斜筋。
ラジオの採用は無く、腑抜けモードちゃんでした。
2001年公開の『エボリューション』も面白かったですが突き抜けるほどではなくて、勉強にはなりましたが。
あとはストレッチと小顔マッサージ。めちゃくちゃOL・・・。
この週末はでもエレファントカシマシの初期から色々聴いてやっぱすげえなってなってます。あんまりアルバム単位で聴いてこなかったのが悔しいですね。特に『俺の道』はめちゃくちゃ好き。生命賛歌、俺の道、ハロー人生、勉強オレ、ロック屋・・・。むちゃくちゃかっこいいよエレカシ・・・。
バイト先の子はどんどん卒業していきます。年の差5とか6か。なんだか眩しいなって感じてる自分が嫌いですね。相手されないのがつらい???か??そうでもないんだけど、やるせないですよね。自分はどこへ行くんだろうって。
誰かと遊びにいきたいけど、そんな行く相手もいねえんじゃとか、心許せる相手だとかそんなもの求めちゃってる自分がいますね。でもそんなものめんどくさいなって自分もいるし、うざいだろうなって思われるやろ思う自分もいますね。いよいよ宣言解除で突きつけられる平穏。
もっとありたい自分に無我夢中で追いつけ追い越せで生きなきゃならぬ。
どんどんつけられる差。家事できる仕事できる身なりが綺麗うんぬんかんぬんあるわけだけど。マッチョイズムのホモソーシャルで愛で馬鹿勝ちしたいんじゃないかな俺は。それが出来たらいいのかな。とても自分勝手。呂布カルマ俺の勝手。書いてる時が描いてるときが一番おれの成りたい姿に近づいているわけで他に囚われすぎなければいいと思うな。
どんどんめんどくさいやつになっていく。いらないおじさんに進んでいく。
そんなんに頭もたげるくらいなら動いた方がいい。
だんだんとやっていくしかない。思考の整理。行動。
”満たされないまま 引きずりまわして歩け 女には言って置け「俺は退屈なだけさ」って・・・くだらねぇ明日がはじまってる、ぶざまに憶病なオレのこの生涯を笑ってる”『俺の道』エレファントカシマシ
名曲だ。