![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138182118/rectangle_large_type_2_e9bd9550a07007a750cb5c7398e02329.png?width=1200)
Photo by
sodonder
ロフトベッドがほしい
息子が今年10歳になります。
4年高学年になりますので、だいぶ自我が出てきています。
かつては母親にべったりで、毎晩、お互い大好きだよとコールレスポンスをしてから睡眠するルーティンをしていたくらいです。
しかし、最近はかなりドライな対応になってしまい、妻も少し寂しがっています。
最近は、いよいよ自分の部屋がほしいと言い出したので、我が家も模様替えに着手することにしました。
我が家は賃貸アパートなので、もともと不要なものを置いていた部屋を息子の部屋にすることにしました。
それに伴い、少しずつ断捨離もすすめていました。
手狭な部屋では収納に不満があるので、部屋に置くベッドはロフトベッドにすることにしました。
楽天で検索して、サイズを確かめ、実際のものも見たくて、近所の家具屋に行き、イメージを高めました。
わたしも、妻も背の高いハイタイプのロフトベッド経験者だったので、息子にはミドルタイプを勧める予定でした。
ハイタイプは最初はとても嬉しいのですが、高校生くらいになるとはしごで昇るハイタイプは少し面倒くさいというのが、共通の意見でした。
しかし、息子は打点の高いところで寝ることに強く憧れているので、最初からハイタイプ一択だったみたいです。
結局、ニトリでハイタイプのシステムベッドを購入することにしました。
買ったモデルは以下のものです。
ちょっと運動の苦手な息子には、はしごより階段状のものが気に入ったようです。
到着には1週間ほど、かかるみたいです。
また、到着したら設置の様子をログしようと思います。
でわ。