見出し画像

複数のSNSとのつきあい方

最近、ある目的を持って、
4年前にやめたInstagramを再びインストールしました。

アカウントを取って最初の投稿をしたら…

……早速、疲れた(笑)

その目的ははっきりしてるし、
そのためなら何でもできるんだけど、

このままインスタ投稿を続けるとなると、

子どもたちと向き合う時間や、
読みたい本を読む時間が少なくなると、直感的に感じました。

目も肩凝りも そろそろ限界なのに、
さらにスマホやPCを見る時間が増えて。

そもそもの本心は、

インスタで発信したいんじゃなくて、
canvaで可愛いバナーとか作りたいだけなんじゃないの…?

だったら、
誰かの発信用バナー作るお手伝いとか、バックオフィスできれば気が済むんじゃないの…?

時間は有限で、その有限な時間を何に使うか。

わたしにとって、大切なものは何か?

あなたは複数のSNSと、どう付き合っていますか?

今のわたしには、FacebookとLINEで精一杯のようです。
Instagramはしばらく休眠しとこ。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

かくたりさ
サポート、ありがとうございます!いただいたサポートは「平和」「貧困」「難民」をキーワードとして活動している国内外の団体への寄付に充てさせていただきます。みなさんのサポートが巡り巡って、世界平和につながりますように☆