【キャリア支援を行いたい同志へ】 キャリアコーチング 実践レポート⑦
こんにちは、あっちゃんです!
ポジウィル認定講座を卒業し、3月の認定試験に向けて日々学習中の身です!
キャリアコーチング実践練習のレポート第7弾になります。
(2/28 , 3/2 練習分)
実践のGoodとMore
今回の実践は、
2/28(火)
関係構築(5分)→持ち味ヒアリング(10分)→口頭試問(5分)
3/2(木)
関係構築(5分)→キャリアの棚卸し(10分)→口頭試問(5分)
でした!
✅Goodポイント
● カウンセリングの流れ
今回はカウンセリングの流れを強く意識して実践しました。
その結果、「自然な流れで聞いてもらえた」というフィードバックをいただき、自分が考えるカウンセリングの流れは間違っていないんだと自信を持てました!
嬉しい…!
● 丁寧な伝え返し・確認の質問
相手の話を丁寧に伝え返ししたり、認識が間違いないかの質問を適宜していったところも評価していただけました。
細かな伝え返し・認識についての質問を入れていったことで、相談者は傾聴の姿勢や自分の話を聞きたいという前向きな姿勢を感じられたとのことでした。
これからもしっかり自分のカウンセリングに盛り込んでいこうと思います!
● 話の中の感情をすくい上げられた
自分では特に意識していなかったのですが、キャリアの棚卸しの際に、相手の嬉しかった感情をピックアップして、共感していたところが良かったとフィードバックをいただきました。
キャリアの棚卸しの時間は、相談者の感情というよりは仕事内容にフォーカスする時間。
だからこそ、話の中に隠れた感情を拾い上げることができると、相手の気持ちを引き寄せ、より話しやすい空間が生まれるのかなと思いました。
仕事内容を振り返り、ポータブルスキルを言語化してあげることが1番の目的ではありますが、感情のピックアップも意識していきたいと感じました!
(ただし、感情は断定せず、丁寧に確かめていくこと!)
● 根拠を添えたフィードバック
個人的には「フィードバックに添える根拠が上手く言語化できていないかも…」と少々不安だったのですが、練習相手からは、「納得できる根拠で良かった」と言っていただけました。
客観的な意見を聞けて、自信が持てました!
引き続きベストは追求していきます!
✅Moreポイント
● 話し方のテンションが一定
今回1番のMoreは、話し方のテンションが一定 というところでした。
実は、以前にも同じようなフィードバックを受けたことがあり、改善しようと意識していたつもりでしたが、まだまだでした…。
録画を見返してみて、確かに同じテンション感で進んでいくし、いつもはできている表情も今回はイマイチ。
次回以降、次のポイントを意識して試行錯誤し、自分にとってのベストな伝え方を模索していきたいと思います。
● 最後の言葉に引っ張られる
沢山話してくれる相談者さんの時にありがちですが、色々聞いていても、話の量が多くて、最後の言葉だけにフォーカスしたり、引っ張られてしまいます…。
原因として、伝え返しのために、相手の話を上手くまとめようという意識が働いていた点 が考えられました。
まずは、この「相手の話を上手くまとめようとする意識」を手放したいと思います。
上手くまとめるよりも、シンプルな言葉に変換して、相手の話をしっかりと理解する意識で臨みます。
まとめて伝え返しするのは、話を聴き終えてから。
ここは練習あるのみですね!
● ワーリングの引き出し不足
これは、自分で感じたところですが、フィードバックの際のワードバリュエーションが乏しく、ベストな言葉を届けられていない気がします。
インプットを増やして、ワーリングの引き出しを豊かにしていきます。
● フィードバックに少し迷いがある
強みや持ち味をフィードバックする際に、「この言葉で大丈夫だろうか…」という迷いがあり、そこが相手にも少し伝わってしまっていました。
上記のワードバリュエーション不足もありますが、自信の無さも関係していたのかなと思います。
言葉選びに迷ったり、相談者がすごい経歴の持ち主で、自分が力になれるのかと不安に思ったとしても、
「今、この人に一番向き合っているのは自分で間違いない!」
と考えるように意識します。
この点については、紛れもなく事実だと思うので、自信を持ってカウンセリングに臨んでいきます!
感想
カウンセリングの流れや有効な質問をインプットして臨むことができたので、現在地を見失わずに進めることができました。
現在地が分かっていることで、余計な焦りが生じず、自分の余裕へと繋がり、自分の余裕がセッション全体の余裕へと繋がった感覚がありました!
今後の課題としては、
リアクションやフィードバックの内容といった、相手からの見え方や相手の感じ方 の部分。
Moreのポイントをしっかりと意識して、引き続き練習を重ねていきたいと思います。
おわりに
練習を重ね、自分のカウンセリングを磨いていくことも重要ですが、試験を受けた後、自分がどんなキャリアを歩んでいくか、今一度しっかり考えないとな…と思ってます(笑)
キャリア支援の道に進むと決心したものの、
・すぐに転職するのか
・すぐに転職しないなら、
いつまでに正社員を目指すか
・どの企業を志望するのか
・その企業に入るにはどうすればいいか
・その企業でどんなアクションを起こしたいか
などなど、具体的なところがまだまだ決まっていないのが現状。
3月はしっかり自分と向き合い、今後の身の振り方を考えていきたいなと思います!
そのあたりも固まったらnoteにまとめよう!
それではまた!