見出し画像

韓国の地下鉄改札でエラーが出て困った話

実体験

仁川空港に着いて、ホテルまで空港鉄道の一般列車で向かった時の話です🚆

空港の改札で、前の人に続いて改札を通ろうとしたところ…

\ピピピ!/
「タルンゲイト〜〜〜」(聞き取れなかったので曖昧ですが)

という音声が流れました。
ですが急いでいた私は、ゲートが閉じていなかったのでそのまま突破してしまいました😇

電車に乗ってから、あれはエラーだったのかな…とモヤモヤしていました。

ケヤン駅で空港鉄道→仁川1号線に乗り換える時、改札を通る必要があったのですが
やはりエラーで通れず…

エラー内容は「乗車処理ができていない」というものでした。

駅員さんがいなかったので、通話できるボタンを押したものの
韓国語が喋れない&聞き取れない私は意思疎通ができませんでした。
しばらくすると、担当の方が諦めたのか
通話がきられ、ゲートが開けられたので
とりあえず乗り換えることに。

乗り換えて目的地の富平駅に着きましたが、
やはり乗車処理ができていないから改札を出られず。
2箇所改札があり、片方には駅員さんも呼び出しボタンもなかったため
もう片方の改札に行きました。

すると呼び出しボタンのところに
「ボタンが壊れているのでここに電話をかけてね」
という張り紙が……

電話なんてかけられないよ…と絶望しながら、一応ボタンを押してみると
すぐ隣が駅員室だったので駅員さんが出てきて
何も聞かずに通してくれました😭

スーツケース持ってたからいろいろ察してくれたのでしょうか…とりあえず救われました🥺

今回学んだことを以下にまとめます!

韓国地下鉄で気をつけること

  • 改札に入る時に「ピ!」という音がなれば正常

  • 改札に入る時に「ピピピ!」となった場合はスルーせず、少し間をおいてもう一度タッチしてみる

  • 日本とは違い処理に時間がかかるので、前の人が入ってから少し間をあけて改札を通るようにする

いいなと思ったら応援しよう!