
ディオレクリニックに行ってきた
リップフィラーをしたくて韓国のクリニックを探していました。
ニュースタークリニックかイユクリニックにしようと思い、Twitterで情報収集していたところ
偶然ディオレクリニックを見かけて、なんか良さそうかも…?と思って予約して行ってきました。
代表院長さんが元ニュースターということで期待していました🙌
ただ、行く前にネガティブなレビューを発見し、不安になりつつの訪問となりました🥲
情報収集編
ディオレクリニックはおそらく今年オープンしたクリニックです。
予約する前の段階では、インフルエンサーさんのPRが多く、一般の方のレビューは少なめでした。
でもメニューもお手頃だったので、とりあえずものは試し!と予約しました。
その後、「HPに記載のないドクターに施術された」というレビューをちらほら見かけ…
不安になって問い合わせたところ、リップフィラーは代表院長のみ施術するとのことだったので、ひとまず安心しました😌
施術概要
施術内容
・リップフィラー韓国産無制限&口角ボト119000w
・オンダリフト40kj
・ディカット注射 ?cc(10ccよりは少ない)
合計541200w
入店〜退店して薬処方(リップフィラーしたので抗生剤を飲む必要がありました)完了まで1時間20分ほど
カウセ編
カウセ担当の方、通訳さんとカウセしました。
気が弱い私には結構アップセルというかグイグイくるな〜と感じました、、
まずはLINEで伝えていた希望施術を確認されます。
私は別のクリニックでいろんな施術を受けてしまっていたので
変更したいです〜と伝えました。
オンダリフトに興味があると伝えると、私の顔(脂肪多め)には全顔で60k〜80kJ必要と言われました。
イベント価格(10kJ 66000w)は30kJまで適用らしく、価格を出してもらいましたが
予算大幅オーバーのため、フェイスラインのみで4万Jにしてもらいました。
顔の脂肪が悩みと伝えると、輪郭注射10ccも一緒に〜と言われ、これも予算の関係で少し減らしてもらい、二重顎だけにしてもらいました。(何ccになったのかは不明)
リップフィラーは当初想定していたものを勧められたのでそれに決定。
30万wくらいのつもりで来たのですが、
最初に出てきた合計価格が75万wくらいで、なんとか税抜50万wくらいまで下げてもらいました。
予算が〜と伝えても、でも減らすと効果が〜と言われ、なかなか大変でした🥲
オンダリフト自体が割と高めの施術なので仕方ないのですが、思ったより高くなってしまい焦りました💦
(このnote書いてて気づいたのですが、オンダ40kJで24万wのキャンペーンあったはずなのに適用されてない…?
適用されていたら、オンダ40kJ+輪郭注射10ccでも320000wのはず…)
担当の方やメニューにもよると思いますが、
事前にイベント価格をちゃんと確認しておく、予算を一番最初に伝えるなどしておいた方がいいかもしれません…
施術編
まずは洗顔し、唇に麻酔を塗られました。
オンダリフトは女医さん(HPに載ってる方)、リップフィラー/口角ボト/輪郭注射は代表院長さんにやっていただきました。
オンダリフトでちょっと輪郭がスッキリしたような気がしています!
無痛かと思ってたら少しだけ痛かったです🙃
リップフィラーは満足です🫶
代表院長さん、日本語喋ってくれますが、
詳細な要望は韓国語で書いて写真などと一緒に見せるといいと思います👌
私は左右対称にしたい、口角あげたい、
人中短く見せたいと伝えて、
理想の写真などは無しでお願いしましたが、可愛くしてくれました!

感想
日本人向けマーケしてるだけあって、言語で不自由することは無かったです。
ですがイベント価格の安さに惹かれていくと、思ったより高くなる可能性があります…
リップフィラーは安くて可愛くなって満足したので、初めての方にはいいかも!と思いました。
リップフィラーは満足してますが、総合的に考えるともう行かないと思います。。
お医者さんは優しくて丁寧にやってくださったのですが、カウセ担当の方との相性があまり良くなかったです🥲
メニューや価格の詳細がわからずモヤモヤするところもあり…
今回のは勉強代だと思うことにします…