見出し画像

LV『Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 ‘+Alpha’』後編

こちらは後編です。
チケットをゲットするまでの前編をお先にどうぞ。

●12月14日 当選発表
無事にチケットをご用意することができました状態になってほっと一息。
当選のメールが昼頃に届いたんだけど、金額を見てマジクソって気持ちになりました。

時を戻し、前日の12月13日(金)愛用するカード会社からカードの利用があったよと速報メールが着ました。
が、その日は1日中仕事で何も買った記憶がない。
楽天も見たし、その金額でメールボックスも検索した。
心当たりが、ない。
3桁なら気にしないけど、5k越えてるしえー、うーん、なに?となる。
たまにあるんだよね。
去年の1月は会計ソフトの年契約の支払いがぽんって入ってすごいビビった。
更新されるよってメールとかはないし、その前の年は加入した年だから意識してるしで、めーっちゃ探した。
そう、度々あること(ほんとはこんなこと度々あったらダメだと思うけど)(2月1日はまき子ちゃんのお茶友会員の支払いもちょっとビックリした)(すぐ忘れちゃう)
で、13日はわかんないね、なんだろうって話してたの。
それが、コレ。
なにわ男子さんのLV代だった。

当選のお知らせの前に支払いってビビんない?
ぴあってそんなもんだっけ?
まゆがちゃんと読んでないだけ?
いやー、パンダドラゴンさんのチケットのときはそんなことなかったと思うんだけど。
ほんとに焦った。
カード止めなきゃダメかなってうっすら思ったもん。

てことで、お席が用意されました。わーい!

●2025年1月12日 LV当日
朝からうっきうきで、最寄り地下鉄まで車で送ってもらってルンルンでシネマフロンティアに。
そして、ふと気づいた。

 チ ケ ッ ト 忘 れ た

忘れたっつーか ど こ 置 い た っ け ? たぶんあそこ。

はああ? この令和の世の中で紙チケとかバカ? バカなのかな?
近年のデジチケに慣れすぎてチケットの存在すっかり忘れてたわたしがバカだよ!

どうする?! なんて思うことなく迷わず引き返す!
平然を装いながら、「チケット忘れたから取りに帰る」と夫に電話。
夫がチケットを持って、地下鉄駅まで来てくれれば、まゆは地下鉄の往復だけで済むし、たぶんここにあるだろうなってところを探してと指示し、先ほど歩いた道歩いてると、「ないよ」と言われ、ぷちぱにっく。
まって、そんなわけないって、12月25日の仕事帰りにセブンで引き出して、大阪の友達にここだったってLINE送ったもん!
そこから触ってないもん!
「とりあえず戻るので駅まで来てください」
と告げ電話を切る。
そして、息子にLINEでありそうな場所の写真を送ってくれと指示。
ぱっと見、ない。
でもここにしか大事なもの置かないもん!
地下鉄に乗りながら、北海道内のチケットの余り状況を確認する。
リスクヘッジのできる女。
どうやら札幌市内は完売だが、江別は空いている。
ガチでなかったらワンチャン江別。
と思いながら、帰宅。
帰宅して探していると息子も娘も探すのを手伝ってくれる。かわいい。

あった!

チケットを鞄の横に置いて、みんなが探すのに出したものを片付ける。
その間に

「おかーさんこの鞄で行くの?」
「そうだよーそこに置いといてね」

というと、チケットを鞄に入れてくれるできた男。らぶ。
地下鉄まで送ってもらっても間に合うとは思ったけど、何度も送り迎えさせるの申し訳ないので車で行くことにする。
まあ、そこからは普通のおたくの1日です。

2スクリーンあって感動

ユナイテッド・シネマだけでも2スクリーン満席で、動員数が12万人くらいと公式発表があって……チケット取れないツアーはいつだってLVしてほしいなって思いました!


+Alphaペンラと恭平ぬい。アクスタはずっと鞄の中だった。

会場全体の雰囲気だけど、みんながみんなペンラ持ってる感じではなかったけど、色的にはやっぱ緑と桃が多い。
フリマネしてる人はあんまりいなかったんだけど(まゆは一緒に踊るタイプのおたく)、
会場全体がひとつになって踊ってたのは『勇気100%』。
社歌ですね。
みんな踊れる、みんな知ってる。って胸が熱くなりました!

以上、2日に渡ってお送りした先月のメイン推し活『Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 ‘+Alpha’』でした!

いいなと思ったら応援しよう!