ぶんが情報発信で意図的に避けていること
どうも、ブロガーのぶんです。
今回の記事ではぶんが情報発信で意識していることを紹介しますね。
これを読んでくださった人にも日頃から情報発信している人も沢山いると思います。
そこで、少しでも共有したいと考えました。
最近、SNSの誹謗中傷で命を落とす芸能人が後を立ちません。
本来なら、生活や人生を豊かにしてくれるツールなのに
それが使いようによっては人間を殺す凶器にもなる。
このことをもっと自覚するべきでしょう。
そんなこんなでぶんも意識していることがあります。
先日このような投稿をしたところ、思いのほか反響がありました。
以上で挙げた項目は、日頃からぶんが意識しているそのまんまの考えです。
やはり誰かに向けて投稿している以上、読んでくれる人がいる。
そうなると、相手が不快な気持ちや、ネガティブな気持ちにさせてはいけないと思うんだよね。
この初心というべきか、根本的な考えはずっと変えずに生きていきたいと思ってる。
みなさんもどうか、情報発信には細心の注意を。
ほな。
いいなと思ったら応援しよう!
どうも、ぶんです。
なんだかんだ、応援されると嬉しいものなんですよ。