コスパ重視で仕事してたら、生活がつまらなくなっていた
今年の2月に「創作活動に専念するためのロードマップ」なる記事をいきって書いていました。
記事で紹介したのは「複数の収入源(サブスク契約)を持つことで生活が安定し、創作活動に専念できる」という趣旨のことを書いていたのです…が。
たしかに生活は安定しました。月数万円の収入を複数のクライアントさんからいただいているので、急に収入が減ることもないし、お金の面では悩むことも少なくなりました。
しかし…リスクをとってまで挑戦しなくてもいっか~!と、自分の中のパワーが薄れていっているという現実にも直面しました。
創作活動も専念してません。…なんてことだ!!
求めていた安定がストレスに?
「事業の一部分を担う」サブスク契約。
月数万円規模だと、そこまでコミットしていないのです。がっつりコミットしていないプロジェクトを複数請け負っている現状。
安定を求めるなら、複数の収入源を持った方がいいのは当たり前です。しかしあまりコミットしていないので、大きく動けていないです。
ストレングスファインダー3位が自我のわたしにとって「自分の仕事の範囲を制限」しているのが、自我を押し殺している感じになっている。行動にストッパーをかけてしまっている。
(ここまで書いてて、改めて自分は自我強いなと思い知らされるな)
コスパ重視で働いてたから、楽しくない?
「月数万円なら、これくらいまでだよな~」なんて考えて、コスパを重視して作業時間ばかり気にして…。
コスパで仕事してりゃ、そりゃ楽しくないよな。
ワクワクしない。仕事のスケールが広がっていかないというか。
日々失っていくモチベをどのように取り戻せばいいのか。
いっそのこと、好きな時に好きなことしてればいいんじゃないか
「いま全力で取り組みたいことを、時間もお金も気にせずに取り組む」ことが自分には必要ではないのか、という結論に至りました。
時間を気にしてコスパ重視で活動した結果が、楽しさやワクワクする心が減ったとするならば、いっそやめてしまおう。
2021年下半期は、時間を気にせず赴くままに手を動かすことにします。
夢中になって取り組んでいると、時間はあっという間に経っていて「楽しい~!」という気持ちが残るんです。
それではまたどこかで、ヤドカリコでした。