見出し画像

J下部A第一回セレクション(一次)

1.エントリー

J下部だけでなく、街クラブでも同じですが、チームのHPに案内や入力フォームがあり、そこからエントリーします。
トレセン歴の有無やアピールポイントなどを記入しエントリーしました。過去の募集等と同じ時期に開催されており、見逃さないようにする必要があります。
ウチの娘はスポ少の所属のみ記載し、トレセン欄は記入できませんでした。
ノントレ(トレセン歴無し)

アピールポイントは得意なプレースタイルを記載してエントリーしました。

2.セレクション当日

暑い夏の日にその日はやってきました。当日の気温は正確には覚えていませんが、35-36度の猛暑日でやや息苦しく、風もない日でした。

当初は13:00-15:00での2時間の予定だったのですが、密を回避させるためか、2部制に変更になりました。12:30-14:00と13:50-15:20の2回。
参加費:¥2,000現金持参。
初めてだったので、2部なのに1部の始まる前に到着していましたが、早く着いてもやる事はありませんでした。
受付開始は30分前からなので、1時間前に到着していれば十分かと思います。

受付で検温し、ビブスを渡されます。受付時に「赤の3番」等の指示を受けますので、指定されたビブスを受けとります。
この検温で体温が高いとセレクションは受けられません。日陰で休んで再検温している子達が数名いて検温にて37度以上でセレクションを受けられない子もいました。あまり早く外で待機しない事をおすすめします。

総勢200名の小学生女子が近隣の県含め集まってきており、こんなに小学生女子サッカーやる子達がいるんだと少し驚きました。それ以上に保護者多数でした。(^_^;)

3.セレクション内容 


準備運動や少しリフティングなどを約30分行った後に、試合形式の審査。(約60分)
1チーム:10分× 3セット
(4チームの総当たりなので6試合)

準備運動、リフティング等は審査対象外に見えました。評価ボードへの記入してなさそうでした。

チームの振り分けはどのように選定されたのかは不明でしたが、チームの全員との面識は無かった模様です。試合形式という事でポジションは、皆で話し合って決めた模様でした。
3試合で得意なポジションとそうでないポジションの両方をやっていたようです。

親バカ目線で見ても、暑かったのか、緊張したのか、個人技もチームプレーも全体的に噛み合ってない状況が見て取れました。
一方、キッチリゴールの隅にシュートを決める子、ドリブルで何人も抜きアシストする子、サイドチェンジを含めた視野の広そうな子達が何人もいました。

帰りの車の中で、娘は私に「暑くて体が動かなかった」との事で、本人はダメだったことを認識したつもりでいました。しかし、私も娘も本質的に何が足りなくてダメだったのかを理解できていませんでした。

4.結果

数日後に郵送で薄い封筒が届き、そこには不合格の文字が…。予想通りでしたが、まだセレクションは始まったばかりです。

後日、知人から、一次セレクションは約40名突破したと聞きました。評価する側の眼はどこを見てるのかと模索しながら、娘と次のセレクションに向けて、対策を練る事としました。

暑い日の中、コーチ陣の皆様、ご指導頂きありがとうございました。

ここから先は

0字
同様な目標を掲げる娘様をお持ちの方には、役立つ情報で、女子サッカー自体の情報があまり無いので希少かと思い、作成してみました。

娘のセレクション挑戦の記録をまとめています。最初は全然歯が立ちませんでしたが、経験を重ねていくにつれ、上達し順応していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?