見出し画像

【住之江SGグランプリ 5日目 8R・9R・10R】シリーズ準優勝戦 (2024年12月21日)

みなさんこんにちは。舟足中堅上位です。

住之江SGグランプリトライアル1、トライアル2、順位決定戦、シリーズ優勝戦、グランプリ優勝戦は全レース予想します。


シリーズ戦も準優勝戦メンバーが出揃いました。

昨日の予選最終日では、トライアル1に出ていた組の誰かがトップ通過するだろうと思っていた矢先、瓜生選手のフライング、河合選手、西山選手の大敗で大きく順位が変わりました。
シリーズ戦と言っても何があるかわかりません。

この記事では、シリーズ準優勝戦3本の予想をしていきます。


※注意書き

仕事が問題なく終わって帰れたら、最終見解と買い目まで更新します。
更新したら、Xにてお知らせします。

最終見解が更新できない場合は、買い目のみ更新します。
ご了承ください。



住之江8R 【締切18:25】

《番組》

①山口 剛
②齊藤 仁
③三浦 永理
④森高 一真
⑤宮之原 輝紀
⑥濱野谷 憲吾


《スタート体形》

②斎藤選手と③三浦選手がどこまでスタートいけるかになりそうです。
2選手がほんの少し凹んだスタート体形になりそうです。


《舟足評価》

①>⑥④②⑤>③
誰もが狙いえる選手が揃いました。


《事前の展開予想》

①山口選手の逃げ信頼で勝負する予定です。

①山口選手の舟足はシリーズ戦でトップクラスに仕上がっています。
スタート力も問題ないので、逃げ信頼で勝負します。

注目したいのが③三浦選手です。
このメンバーになれば舟足は最下位評価ですが、中堅上位レベルにあります。
女子選手の中で数少ない3コースまくり差しを狙える選手です。
失うものがない③三浦選手が1発まくり差し狙ってくれると思います。

②斎藤選手の舟足はいい方ですが、いまいち2コースの②斎藤選手は信用できません。
①山口選手のイン戦時の2コース2着率がかなり悪いです。(22.4%)

①山口選手のデータ、③三浦選手のまくり差しで1-2は切っていいと思います。

4コースの④森高選手のイメージが最近強く、舟足悪くても2着取っているイメージです。(今節の4コースも2着)
今節は舟足は良いと思っているので、2着を狙っても良いと思います。

最後に⑥濱野谷選手は大外ですが、侮れません。
6コース3着実績が高いですし、舟足も文句ないです。

1-34-346
この4点で勝負する予定です。


《最終見解》

※⑥濱野谷選手が動いてくるのか注目したいです。(動きはないと思っています)

枠なり3/3でスロー勢のスタートが問題なさそうなので事前の予想で勝負しようと思いますが、思いの外売れてオッズが安くなってきているので④森高選手軸に絞ります。


《最終買い目》

1-3-4
1-4-26



住之江9R 【締切18:57】

《番組》

①前田 将太
②藤原 啓史朗
③西山 貴浩
④新開 航
⑤上野 真之介
⑥篠崎 元志


《スタート体形》

③西山選手がダッシュ勢を止めれるかが鍵になります。
ほぼ揃ったスタート体形になると思います。


《舟足評価》

①⑤>②>④⑥>③
少し差があるメンバー構成になりました。


《事前の展開予想》

⑥篠崎選手が動くかどうかになります。

進入動いた場合は、
123456/  or  1236/45
④新開選手が譲れば⑤上野選手も譲ると思います。
展示で譲るかどうかをよく確認したいところです。

ここは、展示の状況次第で狙いが変わります。
最終見解にて予想させてください。

大体ですが、

②藤原選手が差し残すか差す展開の1=2

④新開選手が攻めた時の4=5、5-1

この辺りかなと思っています。


《最終見解》

※⑥篠崎選手の動きに注目しておきたいです。

⑥篠崎選手の動きはありませんでした。

③西山選手はカド受けができそうな感じがしました。
④新開選手の攻めはないとみました。

②藤原選手の行き足かなりよく見えました。
今節スタートバッチリ決まっており、①前田選手にプレッシャーかけるのは間違いないです。
スタート優勢だったとしてもおそらく差しに落とすと思います。差し展開のみにはります。

差しが届かなかった場合と③西山選手のツケマイで②藤原選手が沈んだ場合は、まくり差しスペースが空く⑤上野選手が展開とらえてくると思います。


《最終買い目》

2-1-35
2-5-1
1-2-5
1-5-3



住之江10R 【締切19:29】

《番組》

①佐藤 翼
②河合 佑樹
③原田 幸哉
④坪井 康晴
⑤深谷 知博
⑥宮地 元輝


《スタート体形》

ほぼ揃ったスタート体形になります。


《舟足評価》

②>⑤①④>③>⑥
⑥宮地選手以外はしっかり出ています。


《事前の展開予想》

⑥宮地選手が流石に動いてくると思います。

全員抵抗 123456/ オールスローになると思います。
オールスローで前付けの意味がないと判断して本番枠なり3/3になる可能性もあります。

③原田選手のまくり差しで勝負しようと思っています。

③原田選手が最近記念で3コース走っていないので印象薄くなっていますが、3コースのまくり差しは艇界トップクラスです。
今節の3コースではギリギリまくり差し届きませんでしたが、良い角度入っていました。
ここは優出2着条件で②河合選手を沈めなけらばいけないので、まくり差し一択になると思います。
③原田選手のまくり差しは2コースに粘着するタイプなので、まくり差しが決まれば②河合選手は後退して着外になると思います。

相手としては、舟足を評価していて展開が向く④坪井選手と⑤深谷選手を素直に選びます。

1=3-45で勝負する予定です。


《最終見解》

※⑥宮地選手が動きに注目しておきたいです。

⑥宮地選手が動いて来ず、チルト1.5に跳ねました。
スリット気配全然伸びておらず、完全に舟券から切って良さそうです。

事前通りの③原田選手のまくり差しから勝負します。


《最終買い目》

3=1-45




いいなと思ったら応援しよう!