琵琶湖G2 準優勝戦3本
琵琶湖10R 【締切15:12】
番組
①田村 隆信
②中島 孝平
③立間 充宏
④高橋 竜矢
⑤堀本 和也
⑥笠原 亮
舟足評価
①=②=③=④>⑥⑤
①田村、②中島、③立間、④高橋、全員舟足がいい。
伸びよりではなく、出足よりの仕上がり。
⑥笠原、⑤堀本も中堅上位あり、戦えないことはない。
とにかく舟足レベルが高い。
スタート体形
①
②
③
④
⑤
⑥
④高橋が若干遅れた体形になる。
事前の展開予想
正直、内側決着濃厚と考えている。
配当が上がるとしら、⑥笠原の3着付けになる。
6コース巧者で琵琶湖の最内バックストレットなら1-2Mで勝負できる。
展示気配とオッズの期待値で舟券を組む。
最終見解
展示気配にそこまで差はない。
内側でのオッズが安すぎて話にならない。
自分の引き出しイメージの展開になればまだオッズがなんとかなる。舟足の差がそこまでないことからイメージで勝負する。
④高橋は、F2消化後スタートがイマイチだが、4カドは一発のある選手。③立間のスタート決まっているが、目をつぶる。
そして、④高橋が攻めれば⑥笠原に展開が向く。
⑥笠原の3着つけをら狙う。
参考買い目
4-15-6 大本線
4-6-1 本線
1-45-6 本線
1-2-6 おさえ
琵琶湖11R 【締切15:44】
番組
①馬場 貴也
②深谷 知博
③和田 兼輔
④井口 佳典
⑤實森 美祐
⑥川崎 智幸
舟足評価
①②③>⑤>④>⑥
①馬場は、出足とレース足中心にいい。
②深谷は、伸びよりで出足も悪くない。
③和田は、伸びが特によく、出足も戦えるレベル。
⑤實森は、出足がいい。展開を突く舟足はある。
⑥川崎は、上位組とは少し差がある。
スタート体形
①
②
③
④
⑤
⑥
④井口が若干スタート凹む。
事前の展開予想
琵琶湖はほぼ進入固定レース。チルトを上げてもコースを主張できる。
③和田は、伸びがとてもよく、準優勝戦になればチルト上げてくる可能性がある。
直前情報で確認しないといけない。
③和田がチルトを上げれば、①馬場まで飲み込む伸びはある。
ただ、①馬場も地元のイン戦で負けるわけにはいかない。飛びつく展開をオッズ次第で狙わないといけない。
準優勝戦で②深谷と③和田が仲良く2.3着なるとは思えない。内側やり合っている展開を⑤實森がうまく突く。
最終見解
③和田はチルトを上げてこなったが、スリット気配は①馬場、②深谷より少し良かった。まくり切りは難しいが、決め内外マイすれば1-3体形になる。
④井口は、今節スタートが全然決まっていない。⑤實森が有利な体形になる。スタート同体でも⑤實森の出足を評価している。③和田が外マイすればスペースある。①馬場が③和田を弾くような走り方すれば⑤實森の出番。大穴の突き抜けまでおさえてみる。
⑥川崎の6コース3着内率が30%とそこそこある。
最内あいて届かせるところまで狙う。
参考買い目
1-3-5 大本線
1-5-3 本線
1-3-6 おさえ
5-1-36 おさえ
琵琶湖12R 【締切16:20】
番組
①大上 卓人
②柳生 泰二
③湯川 浩司
④今垣 光太郎
⑤吉田 拡郎
⑥中村 日向
舟足評価
②④>③>①⑤>⑥
②柳生、③今垣は、伸びよりでトップクラスになる。出足も問題ない。
③湯川は、道中の直線がいい。出足も悪くない。
①大上と⑤吉田は、出足中心にいい。伸びは普通。
⑥中村は、舟足は悪くない部類だが、他とは差がある。
スタート体形
①
②
③
→④
⑤
⑥
③湯川が若干凹む。
事前の展開予想
④今垣の絞り展開で勝負する。
④今垣の特徴として、カド戦は全速0台が当たり前。そして、内側が自分よりのぞいていない限り必ず絞る。期待を裏切らない。
④今垣の伸びを評価しているし、③湯川の直線は道中のみと考えている。
スタートで④今垣がのぞけば③湯川は潰せる。
問題なのが、②柳生まで飲み込めるかどうかだ。②柳生の伸びは、④今垣と同等の評価をしている。ここだけ直前情報で確認しないといけない。
④今垣がいき来る、止められる、どちらの展開でも⑤吉田の出番になる。
5コース巧者で余裕で突き抜けまである。④今垣のまくり目が売れすぎるのであれば、⑤吉田の突き抜け、軸で勝負するのは全然あり。
最後に⑥中村は、④今垣が絞ればチャンスはある。絞り展開にはるなら、⑥中村は舟券に組み込む。
最終見解
③湯川の行き足は弱い。④今垣に絞られる体形になる。④今垣が絞ったとしても②柳生で止まる。さらに言えば②柳生の先攻めまである。
②柳生がのぞいて差しに落とした際も③今垣との隙間があり、引き波にハマりにくい。差しが思いの外売れてないためそこも狙う。
④今垣が絞れば⑤吉田の出番。出足を評価しているため展開とらえれる。黄色の吉田もイメージ十分。
最後に⑥中村だが、⑤吉田が入るスペースなければ3着になる。おさえる。
参考買い目
2-1-45 大本線
2-45-12456 本線
5-24-1246 おさえ