見出し画像

バンダイ RG 1/144 ジャスティスガンダム 制作記

ジャーーースティス!(挨拶

フリーダム作ったらジャスティスも作らなきゃな!ってことでRGジャスティスガンダムを製作しました。


f:id:paidea:20230820084502j:image
仮組み


仮組み。

f:id:paidea:20230820084505j:image
ピンクのパーツを塗装

ピンク系のパーツはガイアノーツのサーフェイサーエヴォガンメタ→GXメタルピーチだった記憶。
もう一色はGXメタルパープルだったはず。


f:id:paidea:20230820084508j:image
白パーツ塗装

白系パーツはガイアシルバーサフ→ホワイト→ガイアプレミアムガラスパールだったかな。

f:id:paidea:20230820084512j:image
フレームはシルバー系で

フレームなどはガイアバーチャロンカラーのフレームメタリック2かな(多分

f:id:paidea:20230820084521j:image
完成


f:id:paidea:20230820084524j:image
揃い踏み

RGフリーダムとパシャリ。この並びエモい。


f:id:paidea:20231025145030j:image
バーニアはカスタマイズパーツで

ファトゥムのバーニア部分はハイキューパーツのJTバーニアを塗装して取り付けてみました。 (配色ミスった


f:id:paidea:20230820084608j:image
蛍光塗料でビコーン


f:id:paidea:20230820084540j:image
ブラックライトで光る

センサーとか蛍光カラーで塗装。
ブラックライトで光るの良い。

f:id:paidea:20230820084605j:image
スタンド無しでは立てない

重過ぎてスタンド前提。 あたりまえ〜

f:id:paidea:20230820084553j:image
ファトゥム
f:id:paidea:20230820084550j:image
ジャスティスといえば連結ビームサーベル
f:id:paidea:20230820084546j:image
乗っちゃう

いろんなポーズで。
以上、RGジャスティスガンダムでした。

フリーダムとジャスティスは発売当時に購入してからずっとそのままだったので、模型製作再開後にちゃんと作ってあげられて良かった。

ではでは。


いいなと思ったら応援しよう!

Paidea
模型制作の活動費に使わせていただきます!