
人とのご縁を大切に。

2024年もあと1日。
しみじみ、良い1年でした。
息子が無事進学できたし、
3泊沖縄家族旅行にも行けた。
なかなか旅行にも行けなかったので感慨ひとしおでした。
息子とだったり1人参加だったり、
ライブもいくつか行けました。(クイーン、RADWIMPS、上原ひろみさん、石若駿さん。
フェスやオーケストラも)
京都で海外から来た懐かしい友人にも会えた。
東京でも懐かしい友人に会えた。
一方で、いつの間にか今住んでいる場所にあまり友人がいなくなっていることに気づいた1年でもありました。
学生時代の友は市外に出ている人が多いので、
いわゆるママ友と会うことが多かったここ数年。
しかし私の離婚を機に、家族づきあいが途絶えたりもしました。
それ以外でも、毎年お互いの誕生日にカフェに行ってたママ友がいたけど、今年は連絡がなかった。
そのあとに彼女の誕生日が来たけど、こちらからだけ誘うこともできなかったので
きっとこのまま、疎遠になるだろうと思います。
それから、子の部活で会うとよく話してたママさん。
LINEでAnneちゃんとゆっくり会いたいと複数回言われ、近いうちに時間があればお茶行きましょうと返したのですが、スタンプもリアクションもなく···
こちらから畳みかけることはできないので
こちらもそのまま疎遠になるでしょう。
社交辞令ってよくわかりません。
相手を傷つけないための嘘は必要だと思うけど、
本気にされたら困るようなお誘いっていらないと私は思う。
それ以外でも、飲みに行こう!と言われているけど会わないまま終わりそうな気がする人がいたりします。
今年は人付き合いが変化する節目だったのかもしれません。
無理して付き合うのは違うし、
誘ったら喜んでくれるけど、自分からは誘わない人もいる。
時間とともに付き合いが変化するのも当然。
そんな中でも長く続く関係もある。
そういったご縁は大切にしたいと思います。

良い新年になりますように。