【同世代の】ボクの音楽遍歴3【カラオケが苦痛】
こちらの記事の続きになります。
1.SOUL'd OUTとDiggy-MO'
テレビで一瞬流れて耳心地が良すぎてベストアルバムをレンタル。
なんなんだこれ!
歌詞何言ってるのか全然分からないしCDのジャケットめっちゃださいのに
耳心地が良すぎる!!!
あとDiggy-MO'の鳴き声がいい!
アラエエエエ!みたいなやつ笑
これもどんな歌か何の歌かも分からないけど耳心地だけ1級品
全く僕が触ってこなかったジャンルだけどホントに大好き
これってHIPHOPで合ってますか???
2.Mr.Children
自分の世代に合わない歌手やバンド
ましてや、最新の好きな歌はSOUL'd OUT
高校生の僕は本当に悩んだ。
友達とのカラオケで歌う曲がない笑
早急にミスチルでも好きになろうと思い年代別のベストを全て借りてきた。
なんなら高度な音楽を今まで聴いて来たと信じていた僕は
ミスチルをバカにしながら聞いた。
完全にどハマりした完全にだ。
最初に心をガッツリ掴まれたのはOver
今まで聞いてきたどの曲より尖ってた(SOUL'd OUTを除く)
今となれば顔の割に小さな胸や
少し鼻にかかるその声〜
なんだよそれ笑
巨乳顔の貧乳の元カノの歌
顔で巨乳か貧乳か判断する歌詞
全てが刺さった。
そしてLOVE!
なんか僕の歌歌ってくれている気がした笑
別に好きでもなんでもないクラスメイトに彼氏が出来るとなんかさみしい気持ちになる。
この気持ちなんだろう、、、の曲
まぁLoveは幼なじみとかの話だった気がするけどだいぶ刺さった。
ミスチルって凄くて1番好きな曲が自分の年齢によって変わる。
32歳の僕は雨のち晴れ
なーんか最近雨のち晴れみたいな人生だなぁってよく思う笑
3.まとめ
他にも色々ハマってきたがしっかり聴き込んだのはこんなもんだ。
ほとんどの曲は聴き始めた年齢から今までずっと聞いているが
SOUL'd OUTに関してはnoteを書きながら思い出した。
久々に聞くとほんとにいい笑
ちょいちょい話題になるのがわかる
カラオケの1曲目って、なにうたいます??