見出し画像

無印良品のA5バインダーを手帳として使ってみる

手帳を使ってみたい!

私は、手帳を使っていませんでした。

なんとなく

「手帳を使ってる人ってかっこいいな」

と思いながらも、スマホで予定管理する方が楽で、チャレンジしていませんでした。

しかし、尊敬する人が手帳を活用していることを知り興味を持ち、手帳を使いたい欲が湧いてきました。

ただ、いきなり高いシステム手帳を買うのは怖い。

自分の中の三日坊主が陰から覗いている。

そこで、よく行く無印良品で丁度良さそうなものを見かけたので購入しました。

無印良品のバインダーA5、20穴

それがこちら。

無印良品のバインダーA5です。

雑にカバンに入れているので傷ついてます。

リフィルを含めても2000円しないくらいで収まりました。

マンスリー、ノート、ポケットなど、リフィルを好きなだけ買って、好きなようにカスタマイズできます。

マンスリーは手書きが必要。見開きで予定が見られるのはアナログの良いところ。
ノートリフィル部分。雑なメモも、しっかり残したいメモも、バインダーなら順番を入れ替えられて便利。
便利なクリアポケット。
同じく便利なクリアジッパーケース。

自由度の高さが魅力!

綴じ手帳も魅力的な商品がたくさんありますよね。

ジブン手帳とか、見ていてとても欲しくなります。

その中で私がこのバインダーを選んだのは、なんといっても自由度の高さです。

順序も枚数も好きなようにできる。

これがとてもストレスが少ないです。

唯一嫌なことというと、左側のページを書くときにリングが邪魔、という点でしょうか。

ただこれも、リフィルを外せば解決できます。

アナログの良さ

カレンダーやタスク管理はデジタルの方に利点があると思います。

共有や変更が簡単だからです。

ただ、一覧性が低いように感じます。

パッと月間の予定を見る。

むしろ、上手く言えませんが、予定のない「空白」の部分が特によく見える気がする。

アナログツールは一覧性に優れ、また手書きすることでより頭に残る印象があります。

最近は、

「こんなことやってみたいな」

と思うことを、思ったように書きなぐってみたりします。

スマホのメモに書くのよりも、色々とあれこれ頭に浮かんできやすい気がします。

やっぱり手を動かすのはいいな、と思います。

しばらくやってみる

自分を今日より少しでも良くするため、できることは試したい。

これからもなんでもトライして、良いものは取り入れたいと思います。

ありがとうございました。


分かりやすくて素敵な記事がありました。
やっぱり無印良品は良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?