![アキ_BRD背景あり-色調整](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14253580/rectangle_large_type_2_f7485f04cf7785b812bea7a407db9c3b.jpeg?width=1200)
正面の顔の簡単な描き方知ってる?
どうもムゥさんです。
Twitterのフォロワーさんのご依頼を受けましてアイコン作成しました。今回のテーマは『十六夜アキ×ブラックローズドラゴン』です。
まずは完成した絵と、せっかくなので線画をどうぞ
アキ可愛い。ブラロかっこいい。
この記事をご覧になって頂いてる方の中には絵を描くのが好きという人もいると思いますが、正面の顔って描きにくいですよね。自分もフリーハンドで描くとどうしても左右のバランスが崩れちゃって一発ではうまくいきません。
しかし安心してください。パソコンでお絵描きする方は、その問題は秒で解決します。
結論から言いますと『顔半分描いて反転してくっつける』
これですべて終わりです。今回描いたアキの顔を例に、手順を実際に見ていきましょう。
①下描き
あたりを取って資料を見ながらザックリでいいので下描きします。一応バランスはとるようにしましょう。
②顔半分を描く
下描きをもとに顔半分を清書しましょう。
③反転
顔半分を描いたレイヤーを複製・反転してい具合に揃えましょう。
④微調整
つなぎ目を足したり鼻の位置を調整したりして微調整して完成!
ね?簡単でしょ?
綺麗にかけて時間短縮にもなり良いことずくめ!パソコン万歳!
パソコンで絵描く人は是非やってみてね。アナログの人はトレーシングペーパーとか使ってなんとかしてくれ(笑)
今回の絵はそこまで難しい形はしてなかったので、花びらみたいな翼とか背景のイバラとかひたすら根気の作業でした。でも可愛い女の子キャラ描くのは楽しいよね。
あんな絵が欲しいけど画力がない。根気が続かない。そんな人は声かけてくれれば協力します。もちろん似顔絵やウェルカムボード、その他何でも描くので、欲しい方は是非声かけてね^^
ムゥさんに課金したら★5の最高クオリティは保証します(*^ω^*)