![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16669786/rectangle_large_type_2_75ca81311c6a262c5655081fc8eb24f6.jpeg?width=1200)
保育園の学芸会の写真ではありませんが
写真は、ムーニー劇場第三幕「フエルアルバム」、通称「ムーニー大宴会」より。
本日は、上の娘の、保育園学芸会でした。
上の娘は、普段、一人で寝入ることは無いのですが、今日はさすがに疲れたのか、いつの間にか布団に入って、一人で寝てしまいました笑
本日撮った写真は、合計270枚。多いのか、少ないのか。
親バカなお話ではありますが、約30分の「アラジン」の劇を演じきったカーテンコールの時には、少し涙ぐんでしまいました。
感動した写真を共有したいのですが、肖像権、個人情報保護の観点から、もちろんアップできませんので、大人の写真でお楽しみください笑。
ムーニー劇場第三幕は、そんな昨今の情勢にも疑義を提示する写真展でした。
個人情報保護はもちろん大切なのですが、本来は、共有された写真から、個人情報を盗み、悪事を考えるような奴が一番悪いわけで。。。
そんな悪人のために、楽しい写真、感動した写真を、共有することができない現代って、どうなのよ?
フィルムを紙面にプリントしていた時代、撮った写真をできるだけ多くの人に見てもらうことに、苦労していた時代。
一枚の写真が、人を楽しませ、感動させる力を、できるだけ多くの人に共有してもらいたいと苦労していた時代。
インターネットが普及し、SNS全盛の時代が来て、その苦労が一気に解消された時代のハズなのに、今度は逆に、共有することを自制しなければならなくなったこと。
上手く言えませんが、ごめんなさい。
では、おやすみなさい!