見出し画像

紙のムーンプランナーズマガジン2019ssできました

お待たせしております!

2019年春夏、次の4月からのムーンプランナーズマガジンの予約がはじまりました。

画像をクリックすると購入ページにいけます

ムーンプランナーズマガジンの内容と目的

マガジンではホロスコープの見方をひとつの「節目」として取り入れる考え方をしています。
なので、「この時期に恋愛運UP」みたいな内容とはちょっと違っています。
「今のこの課題はいつまで続くのか」「今ある課題はいつがはじまりだったのか?」を考えるための、目印に使うのです。

なにか課題があった時、いつまでそれが続くのか?という予測があるのは非常に心強い事です。それがなんら根拠がない、木星の動きだとか、金星の動きだとしても、です。
そこまでの事が想像できるようになるだけで、なにをすべきかが想像できるようになり、そのためにこうしておこうということがまた想像できる。
そんなふうに、芋づる式に先の事を考える事ができるようになります。

一番大事なことは、その「自分で想像すること」なんだと思います。

それは、5月は恋愛運UPとひとくくりに言い渡されるよりも、ずっと重要な手がかりをくれます。

星座、惑星はそれぞれ課題やテーマのようなものを持っています。そのキーワードを提示すると、人は考え始めるようになります。「法律に関すること」といわれたら、「自動車税払うのいつだったっけ?」とか「カフェをやるとしたら必要な許認可ってなんだろう」とか、その人の状況にあわせて考えるべきことが出てきます。

そんなふうに、考えるべきことはすでにあなたのなかに入っています。それを思い出し、整えていくための手がかり、つかむためのハンドルのようなもの。キーワード集です。文章でできていますけども。

紙のマガジンの特徴

noteで配信しているものの新月と満月のものと同じ(noteのほうが少しwebにあわせて修正補足してボリュームが増えています)です。
じゃあ、紙のマガジンの何がよいかといいますと

①半年分まとめて先まで読めること
②お値段はちょっとお安め(900円+税)

ということろかと思います。

先まで読めると、「あーこのころはこんな感じなのかなー」と想像ができて、自分のスケジュールとなんとなく照らし合わせていくうちにやりたいことが見えてきたり。
ちょっと遠くまで見渡せる感じです。


note vs 紙のマガジン

現在、noteでは買い切り型と月額マガジンの2パターンで読んで頂けます。
noteではどうしても先の分までまとめて投稿というのがむずかしく(できなくはないけれど、タイムライン構造のnoteでは記事がはるか彼方に流されて行ってしまいます…)、新月・満月と上弦下弦のタイミングで投稿となります。

なので今しか見れない、という感じですね。
遠くまで見通すのは、紙のマガジンの特権です。

その分、noteのマガジンはちょっとその時期のライブ感をのせて書き直ししています。あと紙のマガジンには上弦・下弦の記事はありません。

半年分買い切り型マガジン(¥1200)と月額マガジン(¥390/月)がありますが、買い切りだと収録されたすべてのマガジンが後からでも読めます。
月額マガジンだと、登録した月より前に投稿された記事は読めません。ちなみに月額マガジンはムーンプランナーのページが毎月配信されます。

それぞれの違いは、こちらのご案内noteを参考にしてみてください。
買い切り型マガジンは、4月になる頃に新しいものがUPされる予定です。


今回の発送につきまして

現在(3/1)、まだ印刷直前のバタついた状況のため、発送は3/20あたりを予定しています。本当にギリギリになって申し訳ありません。

一緒に手帳を注文するとお届けは3月中旬以降まとめてのお届けになります。
手帳などはこちらから。
ムーンプランナーの使い方の基礎は、やっぱり決定版の満ち欠けスケジューリング術をどうぞ。同じ送料払うなら、まとめてほしいですよね。
(東京・渋谷で3/18~2週間個展を開催するので、会場でも買えます。他のお店でのお取扱いはございません)

なお、書籍を入れると、手帳・マガジンがあわせて3、4冊までならネコポスでリーズナブルにお届けできるのですが、それ以上の数になると既定の容量を越えてしまうので、宅急便をお選びください。(なるべくお値段抑えた形でお出ししていますが、このところの値上がりはもうみんなの生活が幸せになるためのものとして受け入れるほうがいいのだろうなと思っています……)

状況によっては、ネコポスでご注文だったものが入りきらないとか、集荷が間に合わない等でゆうパケットなどに振替になる場合もございますが、対応できる限りお値段は特に変わらずお送りさせて頂きます(どうしてもダメな時はご連絡差し上げますね)。
どちらもポストイン(郵便受けに投函)でのお届けになりますので、ご住所は建物名まで省かずにご記載ください。

ポストインがどうしても嫌だという方は、宅急便がおすすめです。
状況にあわせてお選びいただければと思います。

当店だけではなく、他のお店からのお買い物も、無事にお届けができますように……


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?