![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170514811/rectangle_large_type_2_27afb0353ca73cf42811ab4b8b2dbfac.png?width=1200)
制服デートしてみたかった。
人から評価を受けるって辛い。
肯定してほしいとまでは言わないけど、否定されてるみたいで…
嘲笑われてるみたいで。
何か自分が思入れがあることに対してなら、なおさら。
今まで、理解できなかった感情かもしれない。
辛いけど分かってよかったかも。
DAY3
今日のテーマは、「今一番やりたいこと」
”いま” が幸せすぎて、正直今まで、
やりたいことも叶えたいこともたくさんあって
全部をやり遂げるのに死ぬまでかかるんじゃないかと
思ってたのに
いざ今日のテーマと向き合ってみると、
いま毎日過ごしてるこんな日常が永遠に続いてくれるなら
やりたいことなんて浮かんでこないなっておもったり、
いつか再スタートする日が来たら
高校生のときから作り始めた
バケットリストの中から何を選ぶかな~って考えたり。
今1番やりたいことか~。
なんだろう。
あ!
制服デート!笑笑
ずっとしてみたかった!
だけど学生の頃はそんなご縁に恵まれず、
”ザ・青春”みたいな制服デートは今までしたことがなくて。
それがちょっと残念だったな、とは思う。
だから街で、制服デートしてる学生をみるとかわいいなぁって
心躍るきもちになる。(自分がしてるわけじゃないのに笑)
まぁでもそれ以上に私にも今でも忘れられない
思い出すだけで曇り空に日の光がさすような
大切な思い出たちもあったからいいんだけどね。
今日のテーマについての私の思考が
やりたいことってやろうと思えばなんだってできる。よな~って。
その中でも一番か~。なんだろう、
世界一周?オタゴ大学入学?YouTube始める?
別にぜんぶやろうと思えば行動さえすればできるか~
って思ったから1番を決めるのが難しかった。
だから、そういえばもうずっとできていない
制服デートしたい!!って思った。
だれか一緒にしてくれる人いないかな~(笑)
死ぬまできっとできないんだろうな(笑)
最後に、
海外を旅していると、
日本で生まれて、日本で暮らし、日本人として生きているだけで
どれだけ恵まれていることか、世界一安全な国が母国で、
やりたいことはなんだってできるよう
約束されてるようなもんだなって本当に思い知らされる。
私の大好きな旅の本に、こんな文章がある
「自分が望んで努力すればやりたいことができる国なのに、やりたいことをやっていない。こんなに恵まれた国なのに、幸せに生きている人が少ない。」
「私たちは、世界中190か国に自由に渡来することができる。
「私が日本人だから」ただそれだけの理由で。」
この本の言葉たちは
日本での生活や、大衆の価値観に流されそうになったら
いつも思い出す言葉。
あなたの価値を、せめてでもあなただけは見失ってはいけない。