見出し画像

あの日、君が笑ってくれたから

「だーかーらー、このミスはあなたがやったんでしょ? そうとしか考えられないんだけど!」

 職場に怒号が響く。無雲むうんの直属の女上司Sの声だ。上司と言っても、Sは役職も何も無いただの先輩だ。

 無雲はそのミスをした覚えが無かったし、無雲がミスをした証拠があったわけでもない。しかし、無雲がいくら否定しても、その言われなき叱責は、全員の前で・立たされたままで・大声で三十分間続けられた。

***

 無雲とおいたんが結婚した当時、無雲はまだ無職だった。

 独身生活を終える頃、精神病が快方に向かい、『自分に何が出来るのか? 何がしたいのか?』をよく考えた結果、入籍した当時は医療事務の勉強をしに大手医療サービス会社の講座に通っていた。

 無雲は、元来お勉強が出来るタイプの脳みそをしていた。だから、医療事務とそれに伴う資格はすんなりと取得できた。

 しかし、その後の就職活動は上手くいかなかった。

 ろくに職歴が無く、経歴がスカスカの無雲がやっと掴んだ就職先は、資格を取りに行った大手医療サービス会社だった。そこの会社が事務を請け負っている病院の算定要員となるべく、無雲は正社員として採用された。

「今までほぼ職歴が無いのに正社員になれた! これで私も立派な社会人だ!!」

 無雲はやる気と希望で心が満たされていた。どうにかしてその会社・その現場で認められるように頑張ろうと思っていたのだが────。

***

 無雲が配属された現場は、とてもじゃないが良質な環境とは言えない職場だった。
 
 自分の仕事は終わっても上司たちの仕事を担わなければいけないので残業が多く、上司たちは常に理不尽な事ばかりを言い、業務も効率化されておらず、何よりもほとんどの人間が口にしているのが『愚痴と悪口』だけという、劣悪な環境だった。

 無雲は、それでもこの職場にしがみつきたかった。

 やっと入社できた会社は業界では大手の企業だ。しかも正社員だ。薄給ではあったが、仕事はやりがいがあったし、算定の仕事もレセプトの仕事も自分には向いていると思っていた。

 しかし、この職場の人間関係の悪さは、確実に無雲のメンタルをむしばんでいった。

 持病の精神疾患の薬は倍増し、消化器関連も弱まって、内科クリニックにも頻繁にお世話になり、めまいや腹痛に常に苦しめられていた。

 長時間の叱責があったこの日は、大型連休の直前で、残業は深夜十一時にまで及んでいた。それでも、無雲はこの時はまだこの会社で頑張り続ける気だった。

 残業が嫌なわけじゃない、上司たちの仕事までしなきゃならないのが嫌なわけじゃない、ただ、このパワハラ女上司Sの存在だけが心に重くのしかかっていた。

***

 深夜零時近くに帰宅すると、おいたんが心配そうに迎えてくれた。

「飯まだだろ? 風呂も入れ。明日、俺は仕事だけど、寝てていいからね」

 この時、おいたんが見ていたテレビでは芸能人の転職エピソードについて放送されていた。

「あぁ、転機って、ある日突然来るものなんだなぁ。こういう転機がある人っていいよね」

 ほぼ他人事ひとごとでそのテレビを観ていた無雲だったが、その芸能人の思い切った転職エピソードは少しだけ無雲の心の中に留まる事になった。

 翌朝、一応は起きたが、おいたんが仕事に行った後また寝た。泥のように寝た。次の日から大型連休だったから、精神科の主治医M先生の所に行けるチャンスはこの日だけだったのだが、「仕事で疲れてテンションが低い」と訴えに行っても仕方ないので、この日は寝て過ごした。

***

 大型連休が来て、おいたんは浮かない顔をしている無雲を釣りに誘い出してくれた。

 いつもの江戸川。

 とても穏やかな休日だった。

 キラキラとした水面を見ていた。

 そして無雲はボーっと思った。

「この川に飛び込んだら、楽になれるのかな」

 その時自覚した。私は死にたいのだ、と。今のどうにもこうにも重苦しい心から抜け出すために、この川に飛び込んでしまいたい、と思った。そうすれば、今の状況からは抜け出せる、逃げられる、と思った。

 頭の中に、釣りの事は一切無くなっていた。とにかくこの川に飛び込んでしまおう。それだけを考えていた。

 その時だった────

「釣りはやっぱり楽しいな!」

 おいたんがこちらを振り向いて満面の笑みでそう言った。

 無雲はハッとした。

「この笑顔を守りたいと思って結婚したのに、私がここでこの川に飛び込んだら、その笑顔を失ってしまうじゃないか」

 そこからの頭の回転は速かった。

「あ、仕事辞めよ」

 その時脳裏に浮かんだのが、二日前のテレビ番組だ。その芸能人も、ひらめきで仕事を辞めてミュージシャンに転身したと言っていた。自分にも、その『転機』が来ていると悟った。

 そして、すぐにM先生にメールを送った。

「死にたいから、仕事辞めます。診断書を書いて下さい」

 M先生は、私が就職して二カ月後くらいからずっと無雲に退職を促していた。

「あなたの職場はどう考えてもおかしい。そんな所今すぐ辞めて他に行け!」

 両親もおいたんも、再三再四無雲に退職を促していた。しかし無雲も頑固だったから、一年間そこにへばりついていた。

 だが、この時だけは違った。おいたんの笑顔を守るためだったら、仕事なんて捨ててしまえばいいと思った。仕事は他にいくらでもある。しかし、無雲の命はひとつしか無い。おいたんの笑顔を守れるのは私しかいない。だから、今ここで死ぬわけにはいかないのだ!

***

 退職の意思を固めて一番偉い上司Aに連絡をした。

「体調不良なら、何故すぐに病院に行かないんですか?」
「大型連休で病院が休診だからです」
「でも、救急外来とかあるでしょう?」
「精神科は、そういう所ではありません。主治医に診てもらわなければ意味がありません。大型連休が明けたらすぐに診断書を貰いに行きます」

 上司Aは、大きな病院のリーダーをしている割にとんちんかんだった。メンタルの病気をまるで理解していない。その病院は精神科が強い事でも有名な大きな病院だったが、請負事務の会社のリーダーはこんなレベルなのである。

 このやり取りにさらなる絶望を感じ、退職の意思を強固にした無雲は、大型連休が明けるとすぐにM先生に診断書を書いてもらった。

「やーっと辞める気になったか! あなたの病状は確実に悪化している。薬もこの一年間で激増している。よく今までへばりついたね」

 M先生はスラスラと『統合失調症 増悪』と診断書を書くと、万が一会社側に保険関係でうだうだ言われたら、自分の所に連絡を寄こすように言え、と私に指示を出してくれた。

 それから、退職の手続きをしに、現場と本部に行かなければならなくなった。無雲はもう誰にも会いたくなかった。その職場に足を踏み入れるのも怖かった。だから、情けないが母に同行してもらった。

「この子、今目が離せないんで! 電車に飛び込むかもしれないんで!」

 母は強かった。母が同行しているからか、現場の人間も本部の人間も、無雲に暴言を吐く事は無かった。そそくさと事務処理を終わらせて、その会社とおさらばした。

「いつ離職票届くのよ! もう一カ月以上経っているでしょ! 病院代十三万円を十割で立て替えているんですからね! 早く離職票送って下さい!」

 こんな風に、その後のやり取りでもいつも母は強かった。

「おいたんの笑顔も守りたいけど、いつか母の事も守れるくらいに強くなりたい」

 無雲は、そう新たな決心を胸に秘めた。

***

 その後の無雲は、心に余裕が出来たので、音楽活動を再開させながら職業訓練に通ったり、そこの学校で拾ってもらって短期事務員として働いたりして、その中でパソコンスキルをみるみる上達させていった。

 会社を辞めてから二年間、音楽活動をがっつり再開していたおかげか、音楽スキルもかつての勢いを取り戻し、クリエイティブな作業が思うように出来るようになっていた。だから、短期事務員の契約が満了になった後は、フリーランスのクリエイターとして活動を始めた。

 その後も、おいたんは失業と再就職を繰り返した。

 無雲が仕事を辞めて少しすると、おいたんは契約社員だった仕事の契約が打ち切られ、介護の職業訓練に通って資格を取得したり、そして就職したけどクビになってしまったりと色々あった。

 でも、無雲はそんなちょっとふがいないおいたんを責める事ばかりしたくない。

 だって、あの時君が笑ってくれたから、今の無雲があるんだよ。

 あの時、おいたんは無雲が無職になって収入が途絶える事も何も考えず、ただ無雲の身とメンタルを案じてそっと寄り添ってくれたよね。

 無雲が好きなように生きられるようにと、いつもそばで笑っていてくれたよね。

 だから、無雲もおいたんを支えたいと思っているんだ。

 大丈夫。二人で並んで歩けば、いつか道は拓けるから。

 だからね、おいたん、ありがとう。あなたの笑顔を、私はずっとずっと守っていこうと思っている────。

────了

いいなと思ったら応援しよう!